おつカレー様です。

家族で紅白を見ながらブログを書いているカレー王子こと江口組4代目の江口充です。

 

 

2018年は残り1時間を切りました。もうちょっと。

今年は、あっという間の1年やったなと振り返るとそう思います。

 

 

今年の1月1日のブログを読んでみました。

 

2018年スタート!!今年は挑戦の年にしたい!!

 

というブログです。

 

 

今年は挑戦の「挑」の一字を今年の漢字としてスタートしました。

そして大晦日の今日、365日を振り返ってみると・・・

 

 

自己採点だけど、やったなという気持ちがあります。

エヴァに行ったこと、100周年に向けてプロジェクトがスタートしたこと、マラソン。

 

 

色々と挑戦、チャレンジしました。

そして一番大きかったなって思うのが、会社の理念を変えたこと。

 

 

それが大きいチャレンジだったような気がします。

 

「和の力で輝く心が、みんなの笑顔と有難うを創造する」

 

という理念。

この理念を生み出したこともチャレンジ、この理念実現のために行動したこともチャレンジ。

そのチャレンジのためのチャレンジ。

 

 

たくさんの挑戦でした。

 

和の力。みんなが一つになって和となって仕事をしていきたいっていう気持ちです。和とは心と心で繋がること。その力がハンパない力を生み出してくれます。そんな力を大いに発揮していきたいと思っています。

 

 

輝く心。そしてみんなの力だけじゃなく、一人一人の個性を大事にしたい。心と心で繋がる和の力。一人一人の輝く心を大事にしていきたいなと思います。

 

 

そして、その力がみんなの笑顔と有難うを創っていけたらと思います。

それが新しい理念に込めた想いです。

 

 

そして、その挑戦の様子、そして新しい理念らしい動画を作りました。

もしよかったら見て頂けたら嬉しいです。

 

 

2018年江口グループ

 

 

さあ、明日から2019年です。

来年もこの理念のもと、社員みんなで、みんなの笑顔と有難うのために顔晴っていきたいなと思います。

 

 

そして、今年の1月1日以上に、いや比べものにならないくらいに挑戦したい気持ちでいっぱいです。

踏み出す勇気と続ける覚悟を持って挑戦したいっす!

 

 

今年1年有難うございました。

2019年もよろしくお願いします!