おつカレー様です。
10月は衣替えの月ですが、我が社のクールビズはまだ続いています。夏は江口組オリジナルポロシャツで過ごしていたカレー王子こと江口組4代目の江口充です。
段々と朝と夕方は半袖でいるのが寒くなってきましたね。
そろそろ我が社のクールビズも終了かな〜
1ヶ月ちょっと前までの暑さがウソのように過ごしやすい季節になってきました。
あれだけ暑かった夏にウンザリしていたのに、なんだかあの暑さに懐かしさ感じるほどに秋の季節に切なさを感じたりもします。
でも過ごしやすくていい気候になってきました。
一番嬉しいのは、外を思いっきり走れるようになったてことですね〜
30℃を越す気温の中、外を走ってはいましたが本当に暑くて死にそうでした。
熱中症がやばかったっす。
やっと、熱中症の心配がいらないくらいに外を気持ちよく走ることができるようになって嬉しくもあるし、秋のマラソン大会に向けていい感じで練習ができます(^ ^)
僕のいくつかあるマラソンコースの中の1つに木場潟の遊歩道を1周するコースがあります。
ここは僕だけじゃなく、市民の皆さんの憩いの場となっています。
ランニングはもちろん、ウォーキング、犬の散歩などたくさんの人が訪れるこの場所。
暑い夏の時期はここに来て走る機会がほとんどありませんでしたが、やっと木場潟を気持ちよく走れる時期になりました。
一昨日久しぶりに木場潟を走りに行ってきました。
木場潟はもう秋ですね〜!!
コスモスがいっぱい。
そしてキレイな夕焼け。
ちょうど17時半くらいがいい感じに夕焼けのキレイな風景となっています。
そして暑くなく気持ちよく走ることができます!!
木場潟を走るのはちゃんと遊歩道が整備されていて、走りやすくていいってことと、1周6.4kmとちょっと走るのにいい具合の距離なんで僕にとって好きなランニングコースの1つです。
でも、キレイな夕焼けを眺めながら走るのには最高ですが、ちょっと遅くなってしまうと1周走り終わる頃にはあたりが真っ暗になってしまいます・・・
ちょっと気をつけたほうがいいっすね!
一昨日も17時半に走り出して、キレイな夕焼けを眺めながらのランニングやったんですが、半分過ぎたくらいには暗くなり出して、ランニングが終了した頃には暗くなってしまってました。
僕は調子がいいと1周35分くらい。ゆっくり走って40分。
早歩きで1時間かかるかかからないかの時間です。
1周走る時間を考えながら秋の木場潟をぜひ楽しんでみてはどうでしょうか。
もちろん景色を楽しむだけでも十分だと思います!!