おつカレー様です。
今日は大阪出張のカレー王子こと江口組4代目の江口充です。
梯川は昔から頻発する水害に対して治水安全度の向上を図るために川幅を広げる「引堤工事」を行って安全度を向上させてきました。
白江大橋から下流はほぼ整備され、大雨が降った時でも以前のように川の増水や氾濫の危険性がグッと減りました。
これからも更なる安全度向上に向け、白江大橋から上流の堤防整備を行なっていきます。
その工事一環として、このたび梯川に架かる能美大橋の架替え工事が行われることになりました。
それに先立ち、9月22日に能美大橋架替工事の安全祈願祭と起工式が国、県、市の議員のご来賓の方々、関係者の皆さん、地元の皆さんが参加して執り行われました。
霊峰白山を源に地域を潤してきた梯川がより安全に、美しいまちづくりを進むことを願い、能美大橋の架替工事を進めて行きます。
江口組は橋台の新設工事を行います。工事も着工しました。
能美大橋の現場チームです。
皆さんのご支援とご協力をよろしくお願いします。