おつカレーさまです(^^)
昨日の寛平ナイトマラソンの疲れで足が筋肉痛のカレー王子こと江口組4代目の江口充です。
階段やっとで降りてます…
でもその他の日常生活はなんとかできてます!
昨日の寛平ナイトマラソンはフルマラソンではなく、32kmと少し短めやったけど、450mの坂を20kmかけて登り、10kmかけて下ってくるというのは、けっこう体にきました。
フルマラソン並みの筋肉痛と疲労感があります。
そんな時はストレッチなんかでの体のケアも大事だけど、食事にも気をつけた方がいいなって思います。
ダメージを回復させる食事があるので、昨日レース終わってからどんなものを食べたかを書きま〜す!
レース後すぐには、半端ないほどのエネルギーを消費してるので、糖質そして水分を補給したらいいそうです。
スポーツドリンクなんかっすね!
僕がレース後すぐに口にしたのは…
糖質充分(笑)
普段は全く飲まないコーラなんやけど、マラソン後に飲むコーラはマジ美味いっす!
そんなコーラとスポーツドリンクで糖質と水分摂りました。
それとクエン酸がいいそうです。
ダメージを受けた身体を治すにはエネルギーが必要です。食べ物からエネルギーをうまく引き出すのにクエン酸が必要なんだそうです。
クエン酸は何かというと梅干しっす!
だから梅干しおにぎりなんて最適っすね〜
奥さんに梅干しおにぎりを作ってもらってたので、クエン酸と糖質ダブル摂取でバッチリです!!
その後、お腹が空いてきたら大好きなものとかビールで乾杯したいとこですが、マラソンって身体だけじゃなく、内臓にもかなりの負担がかかっています。
だから油っこいものとか、ビールの飲み過ぎには注意です!
僕の大好きなカレーライスも食べ過ぎ注意っ!!
じゃ何を食べるのってことですが、ダメージの受けた筋肉を回復させるにはタンパク質がもってこい!!
ささみや豚肉の赤身、卵、魚がいいっす!
ということで、またまた奥さんの手づくり料理で筋肉回復っす!
身体も心も癒されました〜
激しい運動の後に食欲が無く、ご飯食べない、食べたくないって言うて、そのまま寝る人がいるかもしれません。
身体の疲労回復にはエネルギーが必要で、やっぱ食事からエネルギー摂取が大事です。
だから、何も食べずに寝るのは疲労回復にならないんで、食事をしっかりと食べることもフルマラソンには大事なことっす。
ということで、身体のケアだけじゃなくご飯もちゃんと食べて疲労回復に努めましょう!