おつカレーさまです。

お盆休みをゆっくりと過ごしているカレー王子こと江口組4代目の江口充です。

 

今日は73回目の終戦の日でした。
慰霊式典など様々な行事が行われていました。
 
僕のおばあちゃんの兄は戦争に行き戦地で亡くなりました。
それを知った時から、東京に来たとき時間があったら靖国神社へ参拝したいなって思うようになりました。
 
東京出張の時間がある時は靖国神社への参拝をしています。
 
{30D91D59-3328-4231-826D-8098CAC48C50}
 
 
いつも靖國神社を参拝し思うことは、日本を守ろうと命をかけてくれた英霊の方々に感謝することです。
 
 
近隣の国では歴史を歪曲してる国もありますが、真の歴史を知ること大切だし、これから伝えていかなくちゃいけないことかなとも思います。
 
日本人はもっともっと知らなければいけないと思います。
もちろん戦争はよくないことだし、絶対にしてはいけないこと。
 
 
でも、どんな背景があり日本が戦争への道へと進んだのか、そしてその当時の日本人の心。
 
 
一昨年亡くなったおじいちゃんは当時病気で戦争に行かなくてもよかった。
おじいちゃんよかったねって言うと、行けないことが悔しかったと言いました。
 
 
すごいなって思いました。こんな思いを伝えていかなくちゃいけないんだなって思います。
 
 
そんないろんなことを考え、そしてしっかりと今ある平和を感謝しなくちゃいけないですね。