おつカレー様です。
お盆休み中ですが、ブログはちゃんと更新しますよ〜
江口グループでは社員みんなでFacebookグループを作っています。
現場での出来事や社内行事などを社員それぞれがアップしてくれます。
このおかげで、それぞれの現場になかなか行くことができないけどお互いにどんな工事をしているか、進捗はどんなもんかを知ることができ、いいコミュニケーションができるようになったかなって思います。
そのFacebookグループに新入社員の森中くんがこんな投稿をしてくれました!
「白木峠の現場です
浦さんに教えてもらいながらできることがちょっとずつ増えてきて楽しいです!
浦さんに教えてもらいながらできることがちょっとずつ増えてきて楽しいです!
引き続き頑張ります!」
楽しいです!の言葉が社長の僕としては嬉しかったな〜
この森中くんが言う白木峠の現場は会社から車で1時間以上かかる山の中の現場です。
電気も水道も、そして携帯電話もつながらない山奥の現場で毎日頑張っています。
そんな大変な環境のもとで、こうやって楽しいですって言えるってことは嬉しいだけじゃなく、森中くん自身もすげーなって関心してしまいます。
嬉しいし、有難いです。
なかなか若い子が入ってこない建設業、そして入ってもすぐに辞めてしまう建設業。
入社して1年目の子の3割がすぐに辞めてしまうそうで、7割近くが3年経たずに辞めてしまうそうです。
そんな建設業で、楽しいって働いている若い子がいるってことがほんと有難いです。
まだまだ何も知らない若者です。
大事に育て、成長する姿をこれから楽しみにしたいですし、将来活躍してくれることを期待しています!!