おつカレーさまです。
昨日から伊豆長岡へ来ているカレー王子こと江口組4代目の江口充です。
エクスペリエンスマーケティング、エヴァンジェリストコースの最終合宿でした。
3月から始まり、合宿を含めて全部で6回の塾が終わりました。ほっと一息ついています。
エクスマエヴァンジェリストコース
エクスマのエヴァンジェリストコースはエクスマ塾を卒業した人だけがいけるエクスマの上位コースです。
エヴァンジェリストとは伝道師という意味で、エクスマの楽しさを世の中に伝えていく。個人の発信力を高め、伝える力を養成する塾です。
そしてこのエヴァンジェリストコースを卒業すると、東京や大阪で行われているエクスマセミナーのゲスト講師として発表するチャンスをもらえるんです。
エクスマの伝道師となるべく、この4カ月間がんばりました~
それは1人じゃなく、一緒に受講している仲間である同期のメンバー12名と共にがんばりました!!
4代目がエヴァンジェリストコースをなぜ受講したのか
エヴァンジェリストコースを卒業するとセミナー講師になるのですが、僕は講師になりたいから受けたわけではありません。どちらかといえば講師にはなりたくありません。
それじゃあなんでかというと・・・
2年前にエクスマ塾を卒業し、エクスマを使いいろんなことにチャレンジし行動し続けてきました。
SNS、ニュースレター、会社パンフレット、採用活動・・・エクスマの要素を取り入れてやってみると、それぞれで結果が出てくるし、ほんとに楽しく仕事ができるようになってきました!
でも、少し行き詰ってきたことがあったり、エクスマ塾生の皆さんを見ると僕なんかよりもっとやって楽しく結果を出している人が沢山いるので、もっとエクスマを学んで楽しくやりたいな~って思い、エヴァンジェリストコースを受講しました。
伝えるのに必要な3つの力。4代目の足りない2つの力。
4カ月間6回のコース。
長いなって思ってスタートしたけど、あっという間でした。塾の時だけじゃなく、宿題があり大変だったかもしれないけど、宿題をしながら自分の中で気づきがあって、成長してるなって実感できたから、宿題してる時もけっこう楽しかったです。
その宿題について塾の時には、講師の皆さんからの鋭い突っ込みが入ります。
緊張しましたね~ぼろくそに言われるとだいぶ凹んだけど、褒められたりするとすっごく嬉しかったすね!
伝道師、人に伝えることってこんなこと大事なんかなってことをエヴァンジェリストコースに行き思ったことが3つあります。この3つを意識して物事を伝えると相手に伝わりやすい話をできるんかなと思います。
その3つとは、「ぶっちゃけ力」「巻き込み力」「客観力」です。
ぶっちゃけ力とは、自分のやってきたこと、自分のことをぶっちゃけて言えるかどうかの力のこと。
簡単にいうと、ウソくさい話、怪しい話は伝わらないってこと。自分のすべてをさらけ出せとは言わないけど、カッコつけててはダメかなってことを思いました。
2つ目の巻き込み力。
これはいろんな人を巻き込める力があるかどうか、1人よがりじゃなく、1人の力じゃなく、みんなの力でやったことって、聞く人に響きやすいんじゃないかなって、これは同期の仲間の話を聞いていてそう思いました。
自分と社員、自分とお客様、自分と家族、自分と地域・・・いろんなとこでの関係性を創ることができると思うし、その相手をどれだけ巻き込めるかってことが大事やなって思いました。
最後の客観力。
自分を客観的にみれるかどうかの力のことです。塾の間発表を毎回するのですが、講師の皆さんから自分の話したいことじゃなく、相手が聴きたいことを話さないといけないよって言われ続けました。これも客観力ってことにもつながるんじゃないかと思います。
自分を第三者の目線から見てみる。いろいろな気づきや発見があります。なかなか難しいことだけど、大事なことっすね。
そして、自分を見つめなおすいい機会になったし、自分自身が何を大切にすべきか、自分の本質を見れたんじゃないかなって思います。
この3つの力が大切って気づいたけど、自分に足りない力があるってことも気づきました!
2つ!!
それは、演技力と話す間の取り方。
話をしていても単調すぎるのが僕の欠点。
もっと抑揚つけて話して!!ってサポート講師の方に何度も言われました。激しく、穏やかに、役者のように話さなくちゃいけないなって思いました。
初日には劇をする課題があったけど、それ苦手やったしな〜自分の弱点っす!
そして間の取り方。
これはスコットから落語を聞いたらいいよってアドバイスをもらったんで、早速立川志の輔のDVDセットを買い、しっかり聞いて学ぼうと思います。
たくさんの気づきがありました!!
さて、よく広い視野をもってとか、幅の広い考え方でって言われるけど、でも広くもの後を見たり考えたりする前に、自分の中で本質をちゃんと持ってるかどうかってすっごく大事なこと。
これがないと、ブレまくり何を言いたいのか伝えたいのかわからなくなっちゃいます。
僕はこの本質って自分が何を好きで大事にしてるかってことでもいいかなって思いますし、これは会社のことに置き換えると経営理念や使命、そういうことでもあると思います。
僕にとってエクスペリエンスマーケティングエヴァンジェリストコースは自分自身をとっても成長させてもらえた塾でしたし、その自分の本質が見えてきてなってエヴァを終えてそう思います。
これをこれからどんどん活かしていきます!!
ありがとうございます!!