おつカレーさまです。
今週末のイベントの準備で何かと慌ただしいカレー王子こと江口組4代目の江口充です。
週末は大聖寺福の杜で「ちびっ子現場監督体験会」を開催します!
よろしくお願いします。
いよいよ始まるロシアワールドカップ
待ちに待ってたロシアワールドカップがいよいよ始まります。
これから1カ月ほぼ毎日サッカーを見れると思うと楽しみしかありません。それも世界最高峰のプレーをです!!
このロシアワールドカップは日本代表も出場しますが、これまで監督の突然解任とかいろいろあったんで、いろんなとこから批判を受けたり、賛否両論いろいろな意見が出てますが、もうここまできたら全力で応援するしかないなって思います。
がんばれ日本代表!!
僕の初めてのワールドカップ
こんな大好きなサッカー、大好きなワールドカップ。
今を思い起こせば、生まれて初めて観たワールドカップが1986年のメキシコワールドカップです。
この年の5月に僕がサッカー少年団に入団し、サッカーを始めたこともあって、その時のコーチがワールドカップを見ろよ!って言ってくれたのをきっかけに観だした記憶があります。
その時のワールドカップといえば、マラドーナの記憶しかありません。
もちろん、優勝もマラドーナ率いるアルゼンチン代表やったんですが、マラドーナの伝説的なプレーは今でも忘れません。
神の手ゴールもあるけど、僕が一番印象に残っているのがイングランド戦の5人抜きのゴールです。
ゴールシーンだけじゃなく、実況のアナウンサーのコメントが忘れられません。
「マラドーナ、マラドーナ、マ、ラ、ドーーーーナーーーーーーーーーー!!!!!」
いやー今でも思い出せますね。
この5人抜きにめちゃくちゃインパクトを受けたのが僕のワールドカップの出会いです。
それから観たワールドカップ。そしてロシアワールドカップへ!
1986年のワールドカップは僕が小4の時。そして次の1990年はイタリアワールドカップです。
イタリア大会
この大会は僕が中2の時です。ちょうどサッカー部に入ってた時でこの時も観ていました。
ただ、イタリア時間ですので夜中、明け方にかけての試合が多く、めちゃくちゃビデオに録画して観てたな~
イタリア大会で覚えている選手は、スキラッチです。イタリアのFWでこの大会の得点王になった選手です。
スキラッチのイタリアとユニフォームがカッコよくて、ちょうどサッカー部のユニフォームを新しくする時で、イタリアカラーの青のユニフォームを選んだくらいイタリアかっこよかったです!!
アメリカ大会
1994年はアメリカ大会。
この大会は本戦よりも、アジア予選の印象が強い大会です。いわゆるドーハの悲劇。
これまでワールドカップに出場してことなかった日本代表が、ワールドカップ出場に一番近づいた大会でした。ロスタイムの失点がなければワールドカップで日本を見ることができた初めての大会でした。
この大会は、ブラジルが優勝したんですが、決勝戦はPK戦となってイタリアのエースロベルトバッジョが外したシーンは今でも思い出します。
フランス大会
1998年は日本が初めてワールドカップに出場したフランス大会。
日本代表は3戦全敗という残念な結果に終わったんですが、日本初ゴールのゴンがシュートを決めた時はめちゃくちゃ嬉しかったです!
この時の優勝チームは地元フランス。ジダン最高でした!!
日韓共催大会
日韓共催の大会。日本戦はやっぱり盛り上がりましたね~グループリーグ突破を果たした戦いはどれもしびれる試合ばかりでした。
雨の中での決勝トーナメントのトルコ戦。結果はほんとに残念だったけど日本が熱くなった大会でした。
この時僕も初めてワールドカップの観戦に行きました。イングランドVSナイジェリア。ベッカムフィーバーが起きてた時でしたねー懐かしいっ!!
ドイツ大会
ジーコ率いる日本代表が戦った2006ドイツ大会。予選ではオーストラリア戦で逆転負けから段々と流れが悪くなったような戦いでした。クロアチア戦でのまさかの柳沢がこんな至近距離でシュート外すかってくらいの出来事があったり、最終戦のブラジル戦は玉田のゴールで先制したけど、やっぱ王国ブラジルにコテンパンにやられた日本の戦いでした。
この大会の優勝はイタリア。でもこの決勝はフランスのジダンがまさかの頭突きで退場したのは衝撃的でした!!
南アフリカ大会
この大会の日本代表は予選中にオシム監督が病気で倒れ、岡田監督が2回目の監督して挑んだ大会でした。大会前の親善試合ではなかなか結果がだせなかった日本代表。でも大会前の下馬評を覆し、2回目の予選突破を果たした大会でした。
優勝はスペイン。延長となってイニエスタのゴールで見事優勝を決めたスペイン。まさかそのイニエスタがJリーグに来るなんて、その当時は考えられないことでした。今でも衝撃的ですが。
ブラジル大会
そして前回のブラジル大会。日本代表の初戦コートジボワール線の本田の先制点でいけるかと思いましたが、その後直ぐに逆転されずるずるといってしまった大会だったんじゃないかと思います。3戦目に戦って完敗したコロンビアと今回もあたります。前回大会のリベンジを期待しています!
優勝は準決勝で7-1で地元ブラジルを破ったドイツ!この時のドイツは強かったな~
決勝もメッシを抑えての優勝。ほんと世界一のチームやなって感じました。
そして、今大会のロシアワールドカップです。
どこが優勝するでしょうか?そして日本代表は大会前ここまでかっていうくらいに叩かれていますが、どこまでいけるか?いろんなことが楽しみなワールドカップです。
どこが優勝するかはわかりませんが、僕が1カ月間寝不足になるのは間違いありません!!