おつカレーさまです。
今年初めて外ランしてきました。
大阪マラソン以来の外でのランニングなんで約2ヶ月半ぶりです。
先月は100km走ったけど、ほとんどがランニングマシンでのランです。
実はこんだけ走って言うのもなんだけど、ランニングマシンで走るの苦手なんです。
めっちゃしんどいんです…
同じ10kmを外で走るのと、ランニングマシンで走るのとではしんどさが全然違うし、楽しさも全然違います。
今日のランニングは強風が吹き、時々雪も吹雪くこんな寒くて大変な環境だったけど、スポーツジムの暖房効いたランニングマシンより、外ランの方が全然いいっす(^^)
安宅の海なんて、こんなにもザッバーンでしたよ!
僕は走ることだけが好きなんじゃなく、街並みを眺めたり、季節を感じたりして走ることが大好きなんだなって、今日久しぶりにさっぶい外を走ってそう思いました。
いつも走る梯川のコースだけど、季節によって見えるコトが全然違うし、変化がおもしろい!
いろんな発見もあるし、そんなことが大好きなんやなって思います。
街が大好きなんだと思います。
街の景色や造り、風、におい…そんな変化を感じて走ることが大好きです。
一昨日、ランニングマシンで走った7kmと今日の8km。
走った後の爽快感、今日の方がハンパない。
こんな風強くて寒い日によう走るわ!って思う人がいると思うけど、だって楽しいんだもん!
春は花粉症の季節で外ランは厳しいんで、、早く初夏の季節になって欲しいっす(^^)