おつカレーさまです。

エクスマセミナーがとっても楽しかったカレー王子こと江口組4代目の江口充です。

{1196B189-87B2-46EB-925A-B060DA72B28A}

最高やったー
今日出演した皆さん。ありがとうございました!
4時間近くに及ぶ演劇最高でした!
そして短パンDのCMまたみたいっす!


去年新春セミナーを申し込んでから、この日が来るのをほんとに楽しみにしてたんで、ワクワクいっぱいで会場行きました!

受付でパンフレットと藤村先生の新刊本で来月発売する本を頂きました。
嬉しいです(^^)

{8EA8394E-6B2A-4812-A867-758CF724D579}

パンフレットがカッコよかった!
そしてパンフレットに書いてある藤村先生の言葉に始まる前からしびれちゃいました。


PROROGE一個人が輝く時代


あけましておめでとぅございます。

世の中は激変しています。

その変化は加速をつけて、今年も世界中に影響を与えるでしょう。

今までのやり方だと、時代に合わないことも出てきます。変化に対応しなければ、苦労したり、悩んだり、不安になったり、そんな不毛な深みにハマってしまうのです。


時代の変化を受け入れる

時代の流れに乗って行動する


これが大事な方向性です。


インターネットとSNSが、一人一人にとって、生きやすいコミュニティを作り出してくれました。

全ての人がみんな、違う方を向いていても、それで社会が成り立っていく。それぞれのビジネスが成立する。そんな時代になりつつあるの

です。

誰かと比べる順位争いではなく、独自の価値を作り出していく。

自分は自分、他の人は関係ないと言うくらいの意識を持って、自分のコミュニティの中で行動する。


競争はしないほうがいい時代になって来たと思います。

今の時代、人と違うことは当たり前であり、他人と違うことをしているから価値になるのです。

決して、競争心を持ってはいけない。

競争すると言うことは、激しいシェア争いの市場にいるということになります。だから競争原理を元にしてきた、従来のマーケティングは、なかなか通用しなくなってきたということ。


誰がなんといっても、あなたはあなた、かけがえのない存在です。

あなたにはあなたの価値があります。あなたがあなたしかできないことをするために、この世に生まれて来たのです。


あなたが輝くことを祈って、今日のセミナーを贈ります。

最後まで楽しんでください。


パンフレットに書かれていた藤村先生の言葉。
いいとこを抜粋しよう思ったけど、どの言葉も一つ一つ沁みてきたから、抜粋せずにそのまんまっす。

このパンフレットはデザインはカッコいいし、言葉もめっちゃ響くしめっちゃ価値あるパンフレットです。

セミナーはスマホ片手に気づきや感じたことをツイートしようと頑張ってたけど、早さについてけず会場でツイートしてる人のをリツイートしてました。

#エクスマセミナー で検索すると今日のセミナーの様子がめっちゃわかると思います。

こんな感じです。
























僕がいいなって言葉、響いた言葉です。
リツイートさせてもらった皆さんありがとうございます。

{B2F56F58-119D-49A6-B394-387F28E91D82}

いただいた本。
セミナーの余韻に浸りながら読みたいと思います。

「このタイトルが3つのFが価値になる!」
Family,Friend,Followerこの3つのF。

これからのこの3つのFが大事なんだという本なんだと思う。
僕は今日のセミナーを聞いてもう一つのFを大事にしたいなと思いました。

それはFujimura(藤村)先生のFです。

やっぱ藤村先生の言葉パンフレットからの言葉もそうだけど、一つ一つのメッセージにとても響きました。

元気をもらいました。
早く小松戻っていろんなことしたいっす!!

楽しかったセミナーありがとうございました!