昨日、娘のスキーを買いに沖町のアルペンに行きました~娘の成長スピードが早く一昨年大きめに買ったスキーのブーツがもう入らなくなってしまいました・・
娘の成長早いっす
身長もここ最近は1カ月に1cmくらい伸びる勢いで成長しています
ビックリっす!
そんなこんなで、もう一昨年のブーツが履けないということで、家族そろってアルペンへ~
店員さんにいろいろと聞いてたら、その店員さんから「江口さんですよね?」って声をかけられました。
誰かなーって考えてたら、「小松工業高校の3年で江口組さんに現場見学会行かせてもらいました!その時はありがとうございました!」
って挨拶してもらいました!!
おーそうや、2年生の時に天神の現場へ見学来てもらったわ!って思いだしました。
話を聞くと、今は部活も終わってアルペンでバイトを頑張ってるそうです。
4月からは、江口組じゃないけど土木の会社に入るとのこと!
わざわざ声をかけてくれたこと、そしてちゃんとこの業界に入ってくれるんだ~って思うと嬉しくなりました
声をかけてくれてありがとう~!!
当時の現場見学会の時の写真です!
工業高校の建設科の生徒でも、建設業の仕事に就かず他業種の会社に入る生徒が少なくありませんでした。
そんなことを聞くと寂しくなります。
そうならないようにと、このような現場見学会をやったり、インターンシップ、意見交換会と建設業の魅力を高校生たちに伝える活動をしてきました!
だから、こうやって建設業でがんばりますっていう若者が出てくることっていうのは本当に嬉しく思います
江口組にも4月はこうやって建設業を志す若者が2人入ってきますよ~
楽しみだよ