おはカレーさまです

今日の朝は寒かったっすね~寒いのが苦手な四代目っす

江口組もお手伝いさせてもらっている小松駅東口は埋文調査。
しばらく通りにくくなっていてご迷惑をおかけしていますm(_ _)m
ご協力本当にありがとうございます

「何してるの???」って聞かれますが、北陸新幹線の工事のために弥生時代にあった八日市地方の遺跡調査をやってます

調査してるのは県や市の人たちで、うちは土を掘ったり、囲いをしたりとやってます

この八日市地方って北陸を代表する弥生時代の集落遺跡だったみたいで、土器や石が出てきてるみたいっす

こんなやつが出てきてるみたいです

初めて聞いた時は、そんな歴史的なやつが近所にあったのかって驚きました~

気になる方は囲いは一部スケルトンになってるんで、小松駅へ行って歴史を感じてみてください

紀元前350年の世界を見ることができますよ~
