江口組4代目のマンホールシリーズモグラ

 
マンホールの蓋は、地中に埋まっている下水道や水道、ガス、電気などの埋設物を確認するための地中への入り口となっています!爆笑
 
このマンホールの蓋の下は地下世界が広がっています爆笑
 
ちょっと大げさかもしれませんが、普段目にすることない我々の生活に欠かせない地下埋設物がありますよビックリマークっていう目印になっているのがマンホールの蓋なんですおーっ!
 
そして皆さん知っていましたかはてなマークはてなマークはてなマークマンホールの蓋はそれぞれの自治体によってデザインが違うんですよウシシ
 
そんなマンホールの蓋のデザインを探し歩きステキでカッコいい、またカワイイデザインのマンホールを見つけていきたいなと思いますニコニコ
 
さあ〜今日のマンホールの蓋はこれですビックリマークビックリマーク
 
{CA631C07-B99F-4B5A-9A88-A65CC83EE8DA}
 
能美市、旧寺井町のマンホール蓋ですニコ
 
九谷焼のデザインがあしらわれた蓋ビックリマーク
 
よく見ると九谷焼のように細かいデザインになってますキラキラ
 
さすが九谷焼の地元ですおーっ!
 
日常生活にあるマンホールの蓋グッド!
 
町を歩く時にちょっと足元を探してみませんかはてなマーク
 
面白いマンホールの蓋に出会うかもしれませんよお願い
 
また新しいマンホールの蓋を発見したら紹介しますチュー