約1週間ぶりに会社に戻ってきた専務ですゲラゲラ

 

長期出張が終わってやっと帰って来れました~爆  笑

 

帰ってきたら、新社屋の建て方真っ最中で、新社屋のカタチが見えてきました~チュー

 

image

 

大工さんの金づちの音が響きわったっています照れ

 

imageimage

 

Facebookにも着工からちょいちょいアップしていたら、「木造なんですね~」っていう声をいくつかいただきましたウシシ

 

はい、木造なんですウインク

 

事務所っていうと、鉄骨が多いのかな~って思うのですが、あえて木造にしましたパー

 

木造にこだわりましたウシシ

 

最初は鉄骨の計画もありましたが、木造でいけるとのことでしたので即決で決めましたおーっ!

 

木造の方が鉄骨よりコストがかからないって理由もありましたが、即決した決め手は二つですチョキ

 

一つ目は、社屋を建てる場所は今の会社の駐車場です車

 

会社は小松市の旧市街地で住宅地です家家家

 

その住宅地の中に鉄骨で会社っぽい建物を建てるのが嫌だな~って思い、町の中との調和を考え、木造の建物が多いし、木造の方がマッチするなって思ったことニコニコ

 

二つ目に、木造の建物の方が木のぬくもりがあり、木の香りから癒しやリラックス効果があるんで、社員のみんなにも、ぬくもりと、木のいい香りを感じながら仕事をして欲しいなって思ったことニコニコ

 

この二つが木造にした決め手です音譜

 

早く新しい社屋ができないか、ほんと楽しみにしていますウシシウシシウシシ