おはようございます
今日は就職活動を頑張っている大学生の会社説明会があります
想いやビジョンを話する予定ですので、朝から少し緊張している専務です
こないだなんですが、あの全日本DM大賞グランプリに輝いた宝生亭の専務帽子山、通称GPさん
に子どもが育つ家モデルハウス来ていただき、モデルハウス内の展示をいかにお客様に伝わりやすくするかということを勉強させてもらいました
モデルハウスの中の隅から隅まで確認し、お忙しいGPさんにアドバイスを頂きながら、スタッフが一緒になって考えました~
そして中だけじゃなく、外回りもしっかりと見て頂き、わが社のGP(グリーンプロジェクト)が造ったお庭もチェックをもらい、いい感じで展示ができそうです
GPに指導してもらうGP
冗談はおいといて・・・
モデルハウスや住宅見学会に行って、そこにいる営業マンにがっちりマークされていろんな話をされるのって、あんまりいいもんじゃなくないですか
自分はそうなんです
じっくり見てたいのに、わからんかったらこっちから聞くんだけど、ぴったり付いて話をする
まだタメになる話ならいいけど、よけいな話までってなると苦痛しかありません
だから、クリエイション江口ではなるべく来て頂いた方にはゆっくりとご自身のペースで見学していただきたいし、説明がなるべくなくても見て分かりやすい展示になるようにと想いGPさんにお願いし、お客様が分かりやすい展示方法を考えています
もちろん、声をかけて頂けたらご説明はさせていただきますので安心してくださいね
今週末のモデルハウスから少しずつやっていけるようにスタッフみんなでPOPなんかを作成中です
来て頂いた方がゆっくりと見学でき、見て分かりやすい子どもが育つ家になるようにスタッフみんなで頑張ってます~