大聖寺福の杜は明日から3日間、現地ご案内会を開催します。

今の福の杜は、公園の芝生もキレイになり、シンボルツリーのケヤキには葉っぱが生い茂り、
緑いっぱいでとっても明るくいい町になっています!!

土地を買う買わないは別にして、ぜひこの大聖寺福の杜を多くの方に見ていただきたいな~
って思います。
今はここまでキレイな町に完成しましたが、工事中は本当に苦労しました。
特に天候です。
本来なら、暖かく天候がいい時期に工事をすることが一番のベストなのですが、
冬の雨や雪が降る時期が一番大忙しの現場でした。
当時は現場もドロドロの状態で、大変なものでした。

現場監督だった、うちの下原は本当に苦労してました。
そんなことを思いだし考えると、本当にいい町になったなと自画自賛してしまいます。
苦労の中で、一生懸命に仕上げた大聖寺福の杜です。
我々江口組の工事としては大聖寺福の杜が完成し終了かもしれませんが、
これから、沢山家が建ちだし多くの人で賑わうように、我々も清水不動産サービスさんと
協力し頑張りたいなと思います。
この素晴らしい町に沢山の笑顔がいっぱいになることを夢見ています。

今の福の杜は、公園の芝生もキレイになり、シンボルツリーのケヤキには葉っぱが生い茂り、
緑いっぱいでとっても明るくいい町になっています!!

土地を買う買わないは別にして、ぜひこの大聖寺福の杜を多くの方に見ていただきたいな~
って思います。
今はここまでキレイな町に完成しましたが、工事中は本当に苦労しました。
特に天候です。
本来なら、暖かく天候がいい時期に工事をすることが一番のベストなのですが、
冬の雨や雪が降る時期が一番大忙しの現場でした。
当時は現場もドロドロの状態で、大変なものでした。

現場監督だった、うちの下原は本当に苦労してました。
そんなことを思いだし考えると、本当にいい町になったなと自画自賛してしまいます。
苦労の中で、一生懸命に仕上げた大聖寺福の杜です。
我々江口組の工事としては大聖寺福の杜が完成し終了かもしれませんが、
これから、沢山家が建ちだし多くの人で賑わうように、我々も清水不動産サービスさんと
協力し頑張りたいなと思います。
この素晴らしい町に沢山の笑顔がいっぱいになることを夢見ています。