自分の思いを相手に伝えるって難しいです。



自分だけで生きてくならこういうことを悩むことはないけど、

人は一人で生きていけるものではなく、

なお会社や組織においてはお互いの理解がないと物事が進みません。



みんなと一緒にやらなければいけないことって沢山ある。



そんな時に自分の思いをしっかりと伝え相手に理解してもらわないと

みんながバラバラになり、せっかく持っているそれぞれの力が発揮されない。



そうならないためにも、こうしたい、こう思っているっていう言葉を

相手が分かりやすい言葉で伝えなければいけません。



この姿勢です。



どれだけカッコいい言葉でも、自分しかわからない、相手に伝わらないでは意味がありません。



まあ、自分が前そうでした。



でも、今はできる限り誰でもわかりやすい言葉で、

極端な話、小学生でもわかるような言葉で伝えるようにしています。



まだまだ努力不足ですがこのような心構えで精進したいと思います。