2日間の江口グループエクスマ研修が終わりました!

エクスマ。藤村正宏先生。

本当に人を楽しく幸せにしてくれるんだなぁって強く強く感じた2日間でした。

そして何より社員のみんなが楽しんで受けてくれたことがうれしかった~

{458D419F-6E43-48BE-906B-4A9F0F521CAE:01}

(前吉さんの誕生日祝いもできたしよかったです!!)


休憩時間なんかに「どうや?」って聞いたら、

みんな「楽しい楽しい」って!!

ほんとに藤村先生、松林さん、新谷さん、ぼっちさんありがとうございました!!


藤村先生の言葉で深いな~って一番心に残った言葉があります。

1日目の研修が終わった後に、何人かで販促物を見てもらってた時に先生が言ってくれた言葉。

「エクスマって、人と違うことをやろうってことかもしれないけど、人と違うことをやろうって時は人と同じことをわかっていないといけないしできていないといけないよ。」
って言ってくれました。
(お酒が入ってたし、ちょっと言葉のニュアンスか違うかもしれませんm(_ _)m)

深いなって、藤村先生すげぇなって思いました!

先生のこの言葉を自分なりに考えてみると、新しいことをするのなら古いことを知っていなければいけないし、応用するなら基本を、みたいな感じかなって。

新しいこと新しいことって突っ走っていた自分は反省させられました。

これまでのこと、これからのこと両方のバランスを取り今を楽しく一生懸命にやりたいなって2日間を終わって思いました~

ほんとに楽しい2日間でした!