今日もやりましたが先月から2016年新卒採用の会社説明会をやっています。


会社の皆がにも協力して開催してるのですが、非常に苦戦しています。


建設業の人手不足、若手不在をリアルに感じているのが現状です。


そんな厳しい中ですが、いろんな人たちの協力や人脈などあらゆる手段を使い頑張ってます。


厳しい現状の中でも、なんか来年の4月には江口グループに新しい仲間が加わっている予感もして少しは楽しみなことがあります。


手法は百万通りという言葉があったように、できることは何でもやって来年の4月には新入社員が入ってくれ、社内に新しい風を吹かしてくれることを期待しています。


やはり新しいメンバーが入社するとはそういうことだと思います。


実際に今年の4月から4名の新しい仲間が加わり、まだ1ヶ月も経っていないですが、社内に新しい風が吹いている気がします。


まだまだ実感する人が少ない小さな風かもしれません。


でも風が吹けば桶屋が儲かるように徐々に、そしていろんな所で効果を発揮してくれそうな4名です。


さて来週は、学生の選考会で面接を行います。


いい報告ができるように顔晴ります。