昨日は日本代表がギリシャに引き分けたんで、日本中が残念ムードいっぱいでしたね~


自分は、あ~だこ~だは全部が終わってから言えばいいと思ってるんで言わないでおこうと思ってます。


昨日もちゃんとは前半しか見てないんでなおさらでしたが、

後半最後に吉田麻也を前線にあげて、パワープレーをしたと聞いたんで、これだけは言わせてもらいたいです。



ザックジャパンはこれまでパワープレーをしてこなかったと思います。



パワープレーとは、背の高い選手を前線にあげて、ロングボールを入れるという戦術です。


これまで背の高い、ハーフナーや豊田がトップに入っても、なかなかロングボールを入れなかった!



そして、W杯メンバー23名にもこの二人が外れた時点で、パワープレーはしないんだなって思いました。



でも、なぜ昨日はドリブルが上手い齋藤や清武を出さずにパワープレーをしたのかなって疑問に思います。



人間は上手くいかない時って、何か新しいことや違うことをやると上手く行きそうな気がして、ついついそういうことをしてしまいます。



でも、そんな上手く行ってない時にやったことない新しいことをやっても必ず上手くいくわけがありません。



そんな時こそ、普段から積み上げてきたことを発揮することが一番大事なんです。



普段からのコツコツの積み上げが大変な時に力を発揮させるんではないかと思います。



だから、昨日の日本代表も今までしてきたことをして欲しかった。



しかし、まだ終わったわけではありません。



勝点1を取ったことで、次になんとかつながりました!



コロンビアは強いですが、これまでの日本代表を魅せて欲しいです!!



本音はパワープレーをするなら、小松市出身の豊田を選んどいて欲しかったが一番言いたいことです!!