はいあります!!



それでは、いきます!



ハウスメーカー


最初から決まった商品の規格もの。

それとその規格ものから自分たちの要望を取り入れてつくる自由プランがあります。


基本は規格です。

規格がオプションを付けていくというイメージが強いかもしれませんし、

オプションを付けるだけ、金額も高くなります。

メーカーそれぞれ、独自の強みを持っているのでしっかりと調べておくことが必要ですね。



工務店

設計はシンプルでオーソドックスな雰囲気が多いです。

しかし、メーカーの規格品と違い建てる人の要望を聞き入れてくれます。

また工務店によっては設計事務所並みの設計にこだわっている所もありますし、

第三者の設計事務所にお願いする所もあります。

職人さんに現場を頼るところが大きいので、施工例などを確認しておくとよいでしょう。



以上が設計編です。


設計にどうしてもこだわりたいという方は設計事務所に直接行かれるのも

一つの手段です!!