先日、お客様とショールーム周りをし、あわせて3つのメーカーさんに行きました。


新築工事なので、キッチン、お風呂、といれ、洗面とたくさん見ることができました!



最後にお客さまにどこがよかったですかって聞いたところ、



「モノはAがよかったけど、ショールームの人の対応があまりよくなかったから、
 
 買う気があまり起きないな。Bはショールームの人の対応がよかったから

 買おうって気になってしまう」


っていうことを言ってくれました。



あ~こういうことって大事なことなんだなって改めて気が付きました。



自分もすべて一緒にいたのでわかります。


確かにB社の対応は笑顔もよく元気があってよかったです。


いい雰囲気をつくってくれてたと思います。



でもAは・・・ってことになるのですね。



いくら商品がよくても売れるとは限りませんね。


買うのは人からなんですね。


笑顔と元気も立派な商品になるんだなと思いました。



自分も笑顔と元気を忘れずに顔晴らなくてはと思いました~!



ありがとうございます。