
*Atelier C-eco*アトリエ シーエコ*JSA認定講師C-ecoです。
ブログご覧頂きましてありがとうございます♪
最近、日が短くなって来ましたね(*^^*)

取り外せる(^^)アトリエの看板をしまう頃には、外が薄暗くなってます(#^.^#)
風もヒンヤリ。体調壊さないようにお気をつけ下さい

さて今日は、レポが追い付いてない(*≧∀≦*)
雑貨かご編みlessonレポートさせて下さい♪

2回のlessonで完成!『雑貨かご編み基礎編みlesson』参加の2名様と、基礎lessonはマスターされてる1名様、*アトリエ シーエコ*にお越し頂きました


初参加のマクロビお料理&スイーツ教室のM先生は、紺色とホワイトの配色で編み編みされてます(#^.^#)
クラフト採寸とカットと組み立てまでが1回目のlesson内容です。
無駄なくサクサクと組み立て迄進みました。
お忙しい中、自宅で宿題を仕上げて下さってます(*^^*)
次回の完成がとっても楽しみです


2回目lessonで完成のS様の雑貨かごは、今回で完成です♪
宿題をばっちり(^^)編んで来て下さって、後は持ち手を付けるだけです。
このかご完成で、雑貨かごの基礎がしっかり学べます。次からはどんな作品も無理なく編み編み出きるので、とってもお薦めです

次回はアイシングクッキープレゼント用の雑貨かごを編み編みされます♪

K様は、雑誌の入る雑貨かごを編まれてます。
追い掛け編みは初めてですが、一段事に確認をしながら丁寧に編み上げてみえます(#^.^#)
こちらが完成したら、パンを入れる大きめのかごを編まれます

毎回とっても楽しいlessonです




*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~


10月lesson受講募集始まりました♪


lesson詳細こちら★
今年のハロウィンは、ハンドメイドのハロウィンクッキーを飾って♪食べて♪みませんか?

お気軽にお問い合わせ下さい
