アイシングクッキー9月lessonレポ特集②(#^.^#) | 三重県鈴鹿市・津市・かご編み教室&アイシングクッキー教室&パッチワークキルト教室*Atelier C-eco*空間を飾るハンドメイド教室♪

三重県鈴鹿市・津市・かご編み教室&アイシングクッキー教室&パッチワークキルト教室*Atelier C-eco*空間を飾るハンドメイド教室♪

JSA認定アイシングクッキー講師&日本手芸普及協会認定キルト講師C-ecoです。三重県鈴鹿でハンドメイド教室を主宰してます♪
可愛くて、食べたら美味しい~アイシングクッキー教室の魅力やキルト・クラフト雑貨・パン…など紹介します。

三重県鈴鹿でアイシングクッキー&ハンドメイド・キルト教室しています虹

*Atelier C-eco*アトリエ シーエコ*JSA認定講師C-ecoです。


ブログご覧頂きましてありがとうございます♪


今日は、*アトリエ シーエコ*アイシングクッキー教室9月lesson特集②レポートさせて下さいニコニコ


ブーケ2『お花絞りをマスター♪可愛くデコレーションクッキー』lessonレポ♡




素敵に完成されたお写真からご紹介ですラブラブ



前回スイーツデコレーションlessonにお越し頂いた鈴鹿市内のK様☆

今回*アトリエ シーエコ*には初めてお越し頂いた津市久居のK様☆

お花絞り用のアイシングクリームから作ります。

K様の右腕が上がってますよね(^^)そのぐらい力を入れてアイシングクリームを練ります(#^.^#)

そして、口金をセットした絞り袋にアイシングを詰めて、4種類のお花を絞ります♪

トレーにいっぱい4種類のお花が並びました音譜

お花絞りは練習を繰り返してマスターします(^^)
それとお花の型をしっかりイメージする事♡




お子様のお名前を書いてリーフのバランスも素敵にデコレーションキラキラキラキラお疲れ様でした♪

10月のハロウィンクッキーlessonも是非お越し下さい♡


ブーケ2『アイシングクリームから学べる♪ドレスクッキーデコレーション』lessonレポ♡




前回、スイーツデコレーションlessonにお越し頂いた松阪のK様&Mさん☆

同じく、スイーツデコレーションlessonにお越し頂いた津市のY様☆

前回のlessonでは私も含め(^^)3名様とっても仲良しに♪後日、津のポーセラーツ教室お誘いして一緒に行きました。そちらの楽しいレポはまた(*^^*)




アイシングクリームからお作り頂くので、材料さえ揃えば自宅でもアイシングクッキーを作って頂けるlesson内容となってます音譜


前回にデコレーションの基礎は経験して頂いているで、細かい説明よりも、より綺麗に仕上がるアイシングのコツをお伝えしました(#^.^#)


すると、ラインの引き方もアイシングクリームの塗り込みもぷっくらと断然変わりました~ラブラブ


塗り込んだ後に横に振ったり、楊枝で伸ばしたりほとんどされてませんでした~凄い!!




ドレスの色の着色も優しいお色作りマスターして頂いて可愛い~キラキラキラキラお疲れ様でした♡

10月のハロウィンクッキーlesson早速ご予約ありがとうございます♪
またお会い出来て感激です( 〃▽〃)よろしくお願いします。


以上、2つのアイシングクッキーlessonレポを、最後迄お読み下さってありがとうございましたクローバー

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ベル9月アイシングクッキーlessonいよいよ本日15日、16日で受付終了です!ご確認下さい(*^^*)

ブーケ2『お花絞りをマスター♪デコレーションクッキー』lesson

ブーケ2『可愛いくスイーツ♪デコレーションクッキー』

詳しいlesson内容&詳細はこちらご覧下さい★