ママになりたい ~ベビ待ち日記~ -15ページ目

ママになりたい ~ベビ待ち日記~

原因不明で治療3年半。
2012年11月に第1子出産予定のマタママです♪

何度も書いてますが、今周期は何もしない。

薬も飲まなければ、注射もなし。

ただ自然に体の赴くまま、排卵を待ち、

そして生理がくるのを待つ!と決めていますビックリマーク


だけど、定期的な通院はあるものの、

薬を飲んだりしないからか、今が何日目かわからず、

気分も楽ちんですニコニコ




さて、D17の先週金曜日に病院受診してきましたビックリマーク

2回目の卵胞チェックです検索


D17で卵胞が大きくなってなかったらダメじゃん

って思いそうですが、今周期はドーンと構えてるし、

残卵胞が4つもあって、

D7で消えて新しいスタートしてるのをわかってるので、

日数的にはD17でも、子宮的にはD10くらい!?


大目に見てあげることにしようわら



そのD17での卵胞、左に12ミリのタマゴちゃんが1つ卵ちゃん

内膜も6.5ミリでしたheart+kira*


薬も使わず、残卵胞があったにも関わらず

体はきちんと活動してくれていて、嬉しいものです音譜



薬を使わず、お休みするって、結構決心がいったけど、

思い立ってよかったニコニコ


原因不明なだけに、切なくなることもあるけど、

たまには自分の体だから、優しくしてあげないとね。



とは言え、D17(D10あたり?)で、残卵胞があった周期。

今周期は大丈夫なタマゴなのか!?

気にはなりますsei


私* 『このタマゴが成長しても、意味ないんですか?』と

直球で聞いてみましたビックリマーク


すると先生は・・・

医師 『このタマゴは自然に育ったものだし、

   別に長く周期がかかっても、ダメなタマゴってないんだよ

   現に、生理不順の人でも妊娠してるしね』


確かに、同じ職場の子や学生時代の友達は

生理不順で悩んでいたけど、今はママになったり妊娠してる。



答えがわかれば、がぜんヤル気も出てくるものですチョキ


この頑張ってるタマゴちゃんを見守ってあげよう矢印

続けて排検をすることにしましたひらめき電球




※事後報告になりましたが、自分の記録としても

  残しておきたいので、書かせてください。


※次に現在の排検について書こうと思います。




     ペタしてね

今周期は、自然でベビ待ちをすると決めていますしあわせ


なので、今周期は排検にてチャレンジひらめき電球

なんだか初心に戻った気分ですにひひ



さて、今日の排検うっすら陽性結果ビックリマーク


  スコア0~1



最近、暑くて水分を多く摂っちゃうので、

トイレを4時間我慢するのって難しくってあせ


つい水分も摂っちゃうし、

トイレもギリギリまで我慢するんだけど、

2時間半くらいで、限界きちゃって、検査。


検査がうまくいってないのかなぁ!?

それとも、まだLH値が上がってないのかなぁ!?


難しいショック!



でもまぁ、明後日には卵胞チェックに一応行くし、

タマゴちゃんがどんな感じかわかるかな検索


もしかしたら、今周期は無排卵かもしれないけど、

もともと強制リセット周期だったのを

薬拒否して、自然に待ってるだけだから、

出来るだけガッカリしないで済むように過ごそうニコニコ




     ペタしてね

昨日、基礎体温が*thermometer*36.74で、

まさかっ!?の高温期突入で、慌てたゆかです苦笑


だけど、今日の基礎体温 *thermometer*36.44

順調に低温期でしたべーっだ!



昨日の測り方が悪かったのか、時間が遅かったせいか、

布団をかぶって寝てたからか・・・

原因はわかんないけど、よかったほっ


D11に病院診察したとき、まだ内膜も5.3ミリで、

「今から成長だよぉ~」みたいな小さなタマゴもいて

先生も『今からって感じ』って言ってたもんなひらめき電球


よかった、よかったにこ



次の診察はD18。

それってお盆前なんだよねぇ汗


お盆は旦那実家おうちへ帰る予定だから、

次の診察でどうなってるかが、今周期のカギかもぷぷッ(笑)



でも今周期は薬も注射も何もなく、

私の体のまま、気ままだから、

タマゴちゃんの状態がどうか、微妙ではあるけどあせる


まぁ、それだけ「気を重く持たず、気負いせず、

今周期を迎えなさい」ってことなのかな!?



今周期は自然に、排検だけが頼りだから、

ちょっと初心に返った気分で、頑張るしかないグッ!


排検、いつからスタートしようかなぁ・・・





     ペタしてね

今日の基礎体温*thermometer*36.74


あれっ!?
まさかの高温期!?

昨日の診察で
「今からタマゴ大きくなるニコニコ
って思ってたのに、高温期突入ですか!?

それはマズ過ぎるガーン


ちょっと明日の様子を見なきゃあせる

エコーで安心しちゃって、昨日は排検もしなかったしなぁ汗

いったい、どうなんだろう…

でも排卵後だったら、エコーで内膜の状態とか見てわかるはずなのに
先生も言わなかったし、子宮内もそんな感じじゃなかったしなぁ。

えぇ~、どうなの!?



Android携帯からの投稿

今日は先生から指示された病院通院ディでしたビックリマーク


私としては、残卵胞続きだし、

薬も注射も拒否して、自然に待つと決めた周期ひらめき電球


排卵は気になるけど、妊娠出来る周期とは思ってないし、

前回の診察で、主治医との意見相違!?2があったから、

なんかどうでもいい中の病院通院でしたアンパンマン



私のそんな気持ちとは裏腹に

今日の先生はいつも通り優しくて、元気でしたあはは…



いつもならエコー前の診察で、基礎体温表を見るか

体温の状況を聞かれるんだけど、今日はそれもなく・・・汗


私もちょっとやる気のない通院日だったので

その場では気づかなかったけど、

先生も期待してない周期だったのかな汗




そして、卵胞チェックのエコー検索


左右2つづつあった残卵胞も、排卵しちゃったのか、

萎んじゃったのか、わかんないけど、

4つすべてキレイになくなってました矢印


その代わりというのも変だけど、

小さい原子卵が左右に6つづつくらいありましたニコニコ


内膜の厚さも5.3ミリ。



そのエコーを見た先生も、テンションアップ


膣内を消毒して片づけながらも、

こちらに聞こえる声で独り言をぶつぶつ笑


医師 『うーん、いいね。今日から注射して体外する!?

   あぁ~でも日にちがどうかなぁ!?

   カレンダーは・・・、1・2・・・

   カルテあるかな!?今日何日だっけ!?

   えっと・・・』


こんなにも独り言?を話しておきながらぷsao☆

急に我に返ったのか、

医師 『あとでお話しましょう』 だってわら



そして順番がきて、先生との診察ひらめき電球


医師 『残卵胞が消えてなくなったねぇ。

   子宮の中もきれいだったしね。

   よかった』


私* 『はい。ありがとうございます』


医師 『今日から注射して、今周期に採卵も出来そうだけどなぁ

   どうする?』


私* 『お盆に採卵はかからないんですか?』


医師 『う~ん、微妙!

   そう微妙なんだよねぇ』



先生の微妙って発言。

あぁ~、本当に微妙なんだなぁとすぐわかりました。

だって、すごく強調されてたもんあはは…


先生は何回もカルテを見ながら、カレンダーと照らし合わせて

考えてくれました。



そんな先生が出した答えひらめき電球

医師 『今周期はこのまま自然に待って、

   次リセットしてから、今度こそ体外頑張りましょう!!


私* 『はい。』


私的には、今周期は自然に排検だけを頼りに仲良しして

薬も注射もせず、体の思うまま、体を休ませてあげようと

「急がば回れ」と自分に言い聞かせてたので、

ムリして体外に進まなくてもいいやって気持ちだったから

スゥーと先生の意見が入ってきましたΣ!!



私* 『今周期は、今あった小さいタマゴが大きくなって

   排卵ってするんですか?』


医師 『そう予想してるよ。

   状態もいいから、注射スタートしてもいいと思ったしね』


私* 『ってことは、今が生理後って感じなんですか?』


医師 『そんな感じかな。』


私* 『じゃあ、今周期は長い周期になっちゃいますねsei



そんな私に先生は、いつものように励ましてくれましたおんぷ


医師 『でも、これで1つわかったことがあるよ。

   今まで残卵胞になって、薬で強制リセットさせてきたけど、

   ゆかさんはもしかしたら、リセットして数日したら

   子宮がキレイになってスタートするのかもしれない。』


これが残卵胞になりやすい体質ってこのこと!?



医師 『だから、来周期はちょっと遅れて注射を始めましょう』


私* 『どういうことですか?』


医師 『通常はD3から注射を始めるけど、

   ゆかさんの場合は、D7くらいから注射を打ち始めるんです』


私* 『子宮が今みたいな状態になってからってことですか?』


医師 『うん、そう。

   あっ!でも一応D3で子宮の状態を確認するけどね。

   だけど注射は状態を見てスタートさせよう!


私* 『ありがとうございます音譜



正直言って、ちょっと嬉しかったラブラブ!


だって、今までは私にも旦那にも原因が見つからず

今の段階では「原因不明不妊」↓


しかも薬を使えば、残卵胞ばかりで前にも進めないしょぼん


だけど、何かチャレンジ出来る道が開けたんじゃないか!?

来周期に出来るかはわかんないけど、

これで私も体外へステップアップ出来るんじゃないの!?



そんな私の気持ちが表情に出てたのか、

先生は話しを続けました!!


医師 『よかったね。これで頑張れるひらめき電球

   せっかく頑張ってるのに、ムダには出来ないもんね』




今日病院行くまでは、どうでもいい怒るなんて思ってたけど

今日病院行ってよかった***


これで少し前に進める気がしたし、

前回、先生と意見が食い違うのかなぁ!?なんて思ってたけど

やっぱりいつも優しく接してくれる主治医の先生に

もう少し希望を願いを、お願いしようと思います!!



長い文章を読んでくれて、ありがとうございます♥akn♥


私、これからもベビ待ち、頑張りますしあわせ




     ペタしてね