おはようございます
昨日のブログでは、バレンタインのほろ苦い思い出ということで、
付き合って初めてのバレンタインデーにあげたチョコレートにがっかりされた
エピソードを書きました(こちら☆)。
今日は、翌年以降そして、妊娠中のバレンタインについて書きます。
手作り派の彼の要望に応えて、翌年以降のバレンタインは
それなりに頑張ってせっせと手作りしました
2015ねん なんか熊のクッキー
2016ねん ザッハトルテ?
2017ねん なんかくまのトリュフ(熊好きやな)
そして来たる昨年、妊娠中のバレンタイン。
そのころはつわりも終わっており、お腹もそこまで大きくなかったので
作ることもできたのだが、ある会話をして私はもう手作りを未来永劫しないと決めた。
はじめの年の手作りへの執着はなんだったの?!
ぷんすかぷんすか
というわけで、昨年の私のバレンタイン。
記念日多すぎるし、もうこれからはバレンタインスキップしようかという流れに
なったのです。
・・・が!!いざあげないとなると、なんだかモヤモヤして
もうあげないほうがいいんじゃないかというレベルでひどいですが、とりあえずあげました。
・
・
・
・
・
マーブルチョコ並べただけwww
でも意外と旦那にウケてました。
さぁー、今年はどうしようかな(白目)
これまで反響のあった記事
→コープ始めるか迷っている方、よかったら読んでみてください
→都内の無痛分娩事情を5回にわたってブログにしてます費用や予約状況など、
無痛分娩を検討中の方は読んでみてください
→みなさん義母ネタ好きなのでしょうか。こちらもよく読まれてます