おはようございます晴れ
現在生後6か月の息子を育てている 葵と申しますチュー

ただいまこちらのブログは、息子が お腹にいた時のことを
振り返って漫画で記録しています星


初めてお越しいただいた方はお時間あれば

こちらをご覧ください♪

↓↓↓

【自己紹介】はじめまして

 

おはようございます晴れ

 

昨日の記事(こちら☆)で、2度目の産婦人科に行ったときのことを書きました。

無事赤ちゃんはお腹で元気に育っていることを旦那にも伝え、大喜びしてくれましたお願い

さて、今日はエコー写真をめぐって義実家と実家で反応が大きく違い驚いた話を書きますグッ

 

注意本日当時のエコー写真を載せますので、抵抗のある方は回れ右でお願いします注意

 

四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン

 

帰宅し早々、エコー写真を旦那に見せ二人でみてニヤニヤラブ

 

そして旦那が、「俺なりのエコー写真の解釈」といって、こんな絵を描いたのです。

 

 

  ・

  ・

  ・

 

 

 

「こうかな」

「な、なるほど。」

 

そして、義実家と実家に無事赤ちゃんが育っていることを伝えるため、エコー写真および旦那的解釈を送ったのですがそれぞれの反応が大きく違い、驚いたのです。

 

 

わかりますか、この両家の性格の違い。

 

実家  :父母ともによくいえばおおらか、悪く言えば適当

義実家:お義父さん→少し変わった性格で物静か。お母さん→超がつく心配性

 

旦那も冗談半分でエコーの解釈絵を描いたんですが、いらぬ心配を与えてしまいました真顔

 

お義母さん、素人目でなにか異変に気付くくらいなら、お医者さんが気づいてますから大丈夫ですよー!!

(とここでは書いてますが、当時ちょっと心配になったりしました滝汗

 

以上、義実家と実家、エコー写真への反応の違いでした爆笑

 

 

 

 

スライムスライム