こんばんは。就活の味方 平野真理子です
今日は、朝から企業様のインターンシップにて、
「自己分析」をテーマに講演をさせていただきました
1時間45分ほどの講演の中で、
「自分を知り、自分を語る」ワークを
4種類実施

結構ハードだったと思いますが、
みんなに「1分で!」「3分で!」としっかり伝えることで、
時間を意識していただきました☆
最初は、時間よりもながーく話してしまっていた学生さんもいましたが、
最後の方は、しっかり時間を意識できるようになっているなぁと
感じました!!
各企業様で実施されている長期のインターンシップ。
今日は、そのインターンシップの中間時点での
「自己分析」講座の実施。
就職活動を意識してというよりは、
前半のインターンシップを振り返って、
新たな自分自身を知ったり、
同じインターンシップに参加をしている仲間から、
新たな自分を教えてもらったり、
また、後半のインターンシップへの取り組みを
考える。
そんな機会として、
学生さんには捉えていただいていたのではないでしょうか?
「自己分析」って一度やれば、終わり!!というものではなく、
常に、「新たな自分を知る」チャンスはいくらでもあるんですよね。
そして、「自分自身は変化するもの」
特に就職活動中は、その「変化」が大きいかと思います。
☆自分に興味を持つ!
☆自分の行動にアンテナをはる!
この2つに意識をすることが、
「自己分析」の始まりなんです。
ご参考までに・・・
以前、私が書いた記事をご紹介しますね
バスガイドさんから学ぶ「スキルアップ」 ~自己分析も同じコトが言えるんです~
http://ameblo.jp/c-d-l/entry-11530273786.html
『今の自分は、どんな自分?』 私のたわいもない週末の出来事から感じた自己分析。
http://ameblo.jp/c-d-l/entry-10851118095.html
今日のあなたを一言でいうと、
「自分はどんな人」と言葉にしますか?
____________________________
キャリア開発研究所 ホームページ 就サポ!
http://www.c-d-l.jp/

今日は、朝から企業様のインターンシップにて、
「自己分析」をテーマに講演をさせていただきました

1時間45分ほどの講演の中で、
「自分を知り、自分を語る」ワークを
4種類実施


結構ハードだったと思いますが、
みんなに「1分で!」「3分で!」としっかり伝えることで、
時間を意識していただきました☆
最初は、時間よりもながーく話してしまっていた学生さんもいましたが、
最後の方は、しっかり時間を意識できるようになっているなぁと
感じました!!
各企業様で実施されている長期のインターンシップ。
今日は、そのインターンシップの中間時点での
「自己分析」講座の実施。
就職活動を意識してというよりは、
前半のインターンシップを振り返って、
新たな自分自身を知ったり、
同じインターンシップに参加をしている仲間から、
新たな自分を教えてもらったり、
また、後半のインターンシップへの取り組みを
考える。
そんな機会として、
学生さんには捉えていただいていたのではないでしょうか?
「自己分析」って一度やれば、終わり!!というものではなく、
常に、「新たな自分を知る」チャンスはいくらでもあるんですよね。
そして、「自分自身は変化するもの」
特に就職活動中は、その「変化」が大きいかと思います。
☆自分に興味を持つ!
☆自分の行動にアンテナをはる!
この2つに意識をすることが、
「自己分析」の始まりなんです。
ご参考までに・・・
以前、私が書いた記事をご紹介しますね


http://ameblo.jp/c-d-l/entry-11530273786.html

http://ameblo.jp/c-d-l/entry-10851118095.html

「自分はどんな人」と言葉にしますか?
____________________________

http://www.c-d-l.jp/
※就活セミナーや個人就活カウセリングなどのお申込もコチラから♪
Facebookページ 就サポ!(就職活動サポート)
http://www.facebook.com/hiranomariko#!/shukatsu.support
※就活セミナーなどのお申込もコチラから可能です♪
Facebook キャリアカウンセラー 平野真理子http://www.facebook.com/hiranomariko#!/hiranomariko
Twitter キャリアカウンセラー 平野真理子
shuukatsunagoya (就活の味方☆平野真理子(名古屋))
____________________________