【第242回 しがくセミナー】大谷 徹奘先生にお越しいただきました! | キャリアコンサルティングの広報室

キャリアコンサルティングの広報室

\キャリアNewsをお届け/
イベントレポ・告知・お役立ち情報を配信します✨

⋮リーダーシップを学ぶなら▶ #しがく式
⋮就活支援/早期新卒採用の▶ #プレスタ
⋮ニッポンの記念品なら▶ #これいい和

#八王子ビートレインズ #ミスワールドジャパン

 

  第242回 しがくセミナーを開催しました!

 

薬師寺執事長・大正大学客員教授  大谷 徹奘 先生にお越しいただき

『心が創る自分』と題してご講演いただきました。

 

 

大谷 徹奘 先生は、1963年に東京都江東区にある浄土宗の重願寺(じゅうがんじ)住職の、大谷旭雄(おおたにきょくゆう)様の二男としてお生まれになりました。

芝学園高等学校に在学中の17歳のとき、薬師寺 高田好胤和上(たかだこういんわじょう)に師事し薬師寺の僧侶となりました。
その後、龍谷大学文学部 仏教学科卒業 龍谷大学院修士課程修了されております。
1999年の春から全国各地で「心を耕そう」をスローガンに法話行脚中です。

 

\\\講演中の様子📷✨///

大谷先生の法話に、会場は一気に引き込まれていきました!!

多くの参加者の心に残る時間でした爆  笑ひらめき電球

 

心の使い方によって、自分の目の前の世界は幸せにも不幸せにも変わる。

「自分の心次第なんだ」という強いメッセージに大変感動しましたキラキラ

 

 

\大谷先生が僧侶としてご奉職されている薬師寺、ぜひ一度お参りに行ってみてくださいね音譜

 

 

----------------------
セミナーの内容を一部ご紹介!

----------------------

 

▼人生を幸せに運ぶための6つの条件

①目標 ②行動 ③仲間 ④健康 ⑤不害 ⑥向上

今の自分、理想の自分、うまくいっていた時、うまくいかなかった時──

それぞれの自分を、この6つの視点から見つめてみましょう。

 

「できない自分はダメ」ではありません。
ただ、知らないだけなんです。

だからこそ、学び続けることが大切です。

 

 

▼私が思う「幸せ」とは〇〇〇です

100人いたら100通りの幸せのかたちがあります。

私が思う幸せとは「仲良し」です。

たとえば、100円のあんぱんでも、大好きな人と半分こして食べると幸せですよね。

でも、どんなに高級な料理でも、一緒にいるのがイヤな人だったら辛い時間になりますよね。

 

 

▼あなたは正しい。だけど絶対じゃないよ。

仏様に「幸せになるためには?幸せとは?」と問い続けて、40年以上の修行を経てようやくこの答えにたどり着きました。

まずは「自分は正しいんだ」と自分をしっかり認めてあげてください。

そして、他の人も、それぞれの正しさを持って、一生懸命生きていることを思い出してみてください。

 

 

--------------------------------------------

 

講演後に、セミナーに参加したメンバーさんと交流をしてくださいました!

記念写真も撮影いただきありがとうございますお願いキラキラ

 

弊社 代表取締役社長の室舘とのツーショット📷キラキラ

大谷 徹奘先生、素敵なご講演をありがとうございました花束

 

※過去にご講演いただいた先生方のしがくセミナー講演録は、SNPデジタルやキャリアコンサルティングInstagramにてご覧いただけます音譜

 

▼SNPデジタル

 

▼キャリアコンサルティングInstagram