【オンライン開催!】6月のキャリアコンサルティングフォーラム | キャリアコンサルティングの広報室

キャリアコンサルティングの広報室

\キャリアNewsをお届け/
イベントレポ・告知・お役立ち情報を配信します✨

⋮リーダーシップを学ぶなら▶ #しがく式
⋮就活支援/早期新卒採用の▶ #プレスタ
⋮ニッポンの記念品なら▶ #これいい和

#八王子ビートレインズ #ミスワールドジャパン

 

 キャリアコンサルティングフォーラムを開催しました

令和7年6月24日(火)

キャリアコンサルティングフォーラムをオンラインで開催しました。

 

 

まずは、黒帯認定式です。

1名が登壇し、スピーチをしてくださいました。

「成長のためにできることを今日からやる!」想いのこもったスピーチをしてくださいましたメラメラ

黒帯認定おめでとうございます🎊✨

 

 

 

最後は、室舘の講演です。

 

基本的にはオンラインでの視聴ですが、会場でも30名程が視聴していました爆  笑ひらめき電球

 

 

====ポイントをご紹介====

 

▶自分の機嫌は、自分で取る!

小さなことで落ち込んだり、イライラしてしまうこと、ありませんか?

小さなことに幸せや喜びを感じる力は、とても大切です。

つい誰かに気分を上げてもらおうとしがちですが、
自分の機嫌は、自分で整える意識を持ちましょう。

「もらう」よりも「ギブ・ギブ・ギブ&どうぞ」の姿勢で人と接してみると、
きっとまわりの空気も、自分の心も変わっていきますよ。

 

 

類は友を呼ぶ・本物は本物を呼ぶ

皆さんは、普段どんな人たちと一緒に過ごしていますか?

「似た者同士は自然と集まる」と言われるように、自分のまわりの人たちは、自分自身を映す鏡でもあります。

だからこそ、どんな人と関わるのか、どんなコミュニティに身を置くのか。
その選択は、これからの人生に大きな影響を与えます。

ぜひ、一度立ち止まって考えてみてください。

 

 

▶命を使い切って生きる!

「生きている」という感覚から「生かされている」と感じたとき──
いただいた命を、世のために使い切りたいという思いが強くなります。

余力を残して「もっとできたのに…」と悔やむ人生と、
周りのために力を出しきって「やりきった!」と言える人生。

あなたは、どちらの人生の最後を迎えたいですか?

 

==============

 


全国から多くの方にご視聴いただきました!
たくさんのご視聴、ありがとうございました!

 

 

 

キャリアコンサルティングのSNS
SNSのフォロー、「いいね」をよろしくお願いしますアップ