政府が推進する「働き方改革」を応援するため、
「第4回睡眠時間コンテスト」を開催しました
【睡眠時間コンテストとは?】
キャリアコンサルティングが目指している
健康な体づくり、より良い働き方を叶えるため、
期間内の睡眠時間を競うコンテストのこと。
今回も入賞者の方々にお米を贈呈
今後とも、より社員の健康な体づくりを目指していきます
■第4回 睡眠時間コンテスト
開催期間:2021年11月5日~11月25日
実施方法:睡眠時間の自主申告による集計により平均睡眠時間を算出
参加人数:159名
優勝:40代男性(平均睡眠時間:8時間41分)
参加者 平均睡眠時間: 6時間34分
■睡眠時間コンテスト参加者感想
・エネルギーを出すためにはやはり、睡眠が必要なので意識していきます。
・早く寝ることを意識した結果、朝の時間の使い方が変わりいい習慣を作るきっかけになりました。
・睡眠の質を意識する中で、体を温めることやストレッチを就寝前に行ったことが非常に良かった。
・業務の合間に社内にあるリフレッシュルームを意識的に活用すると、目が冴えてすっきりした状態で業務に臨めます。
■プレスリリース
■関連URL: 健康経営優良法人認定制度(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/kenkoukeiei_yuryouhouzin.html
\日本最大級の健康経営企業の一括情報収集サイト『健康TREND』に掲載/