11月1日、
府中の森芸術劇場にて
しがくセミナーを開催しました。
今回の講師は…
人財コンサルタントの
里岡美津奈先生です。
タイトルは
『一流のおもてなしに必要な5つのルール』
里岡先生ご自身のキャビンアテンダント経験からなる
一流とは、おもてなしとはについてを話していただきました。
-------------------------------
ポイントをいくつかご紹介!
-------------------------------
●おもてなしでは、お客様のさらに関係する人たちももてなす対象と考える
●落ち込むことリストを書き出してそれぞれのアクションプランを考えると解決しやすい
●プロフェッショナルとは、期待値以上のパフォーマンスを安定的に供給できて、その準備をしている人のこと
●言葉選びはネガティブをポジティブに!プロは語彙力を高める
●魅力的な見た目が大切であり一番外側に見える内面である
----------------------------
最後は代表の室舘と記念撮影をおこないました。
また、特別にネクサスの女性社員とも
一緒に記念撮影をしていただきました!
丁寧にサインにも応じてくれた里岡先生、
その優しい人柄がにじみ出ていました。
里岡先生ありがとうございました。
-------------------------------------
里岡美津奈先生のご著書はコチラ
-------------------------------------
■伝説のトップCAが明かす 一流になれる人の小さな習慣 (PHP文庫)
■「また会いたい! 」と言われる女(ひと)の気くばりのルール (アスカビジネス)
■誰からも好かれる女(ひと)の 人と運を引き寄せる習慣 (アスカビジネス)
■幸せをつかむ女と逃す女の習慣 (Asuka business & language book)
--------------------------------
里岡美津奈先生プロフィール
--------------------------------
25年間ANA国内線、国際線のチーフパーサーとして活躍。VIP特別機搭乗を15年間務め、皇室、各国元首の接偶で高い評価を得る。退職後は、個人の能力、魅力を発揮できる人財育成をおこなっている。著書多数あり。