どうもこんにちは
広報課のしおちゃんこです
今年の冬は、暖冬と言われていますが、雨や雪が少なかったというのは、春以降に何かしらの影響をもたらしそうで少し不安ですね…
と、思いきや、3月になって、暦の上ではがっつり春なのに、
なぜかいきなり雪が降ったり、朝晩の冷え込みがお正月を思い出させたりと、
もう、どうなっちゃってんのって思う最近です。
(私的には、海に入りたいので、はやく夏になってくれることを待つのみですが)
なかなか、自然というのは思う通りにいかないものですね…
思う通りになんていかないというのは何でも同じで、『運も実力のうち』という言葉がありますが、私は運は日頃の努力からくるんだいきなりうまくなんていかないんだ
と思って、日々の積み重ねを大切にしています。
(いつ、どんな状況になっても乗り越えられるためにもね)
例えば
●今日のプレゼンは気合い入れて成功させるぞ
●来週の気になる彼とのデート、うまく告白してハートをゲット
●営業で初対面の相手に堂々と話すんだ
●友達との旅行、いい写真たくさん撮って、インスタ載せたい
でも…
肌の調子が悪くてニキビが治らない…
乾燥肌でカサカサが目立つ…
小鼻の黒ずみを何とかしたい…
だなんてもう
たすけてよ
私の第一印象に関わるんだよ~(´;ω;`)
なんてこと、ありませんか
特に女性に多い話かもしれませんが、肌トラブルからくるモチベーションの低下や、モチベーションの低下からくる肌トラブル…
ほんと、困っちゃいますよね。
なので乾燥で肌から水分が飛びがちな今の時期こそ、男女を問わず、しっかりとスキンケアをしておくことは大切なのです
そんな本日の特集は、美肌を目指そう!という内容なのです。
みなさんは、《つやの玉》をご存知ですか
130年以上引き継がれる伝統製法でつくられる元祖・こんにゃくスポンジ。
蒟蒻と聞くと群馬をイメージされがちですが、こちらは兵庫県の一級品。
創業明治20年、世界で最初に洗顔用こんにゃくスポンジを製造・販売を始めたと言われる、畑中義和商店の元祖・こんにゃくスポンジ「つやの玉」です。
130年引き継がれる伝統製法でつくられる「つやの玉」は、純国産の蒟蒻芋からわずか9%しか採れない蒟蒻粉を使用して製造され、冬の極寒期に自然の力を借りて、約二ヵ月もの間一つ一つ手作りで製造されています。
第59回インターナショナルプレミアム・インセンティブショー春2019の女性向け販促品コンテストでは大賞を受賞
全身の乾燥肌に悩む私は、【これいい和オリジナル】つやの玉セットをセレクト
「つやの玉」とからだ洗い用の「こんにゃく美肌スポンジ」のセット。
セットのケースデザインも可愛くて、飾っておくだけでもお部屋に馴染みます
----------------------
天然素材のみで食用こんにゃくからつくられたスポンジのため、石けんいらずで毎日使えて、お肌がプルプルになります。
肌の弱い方(ニキビ肌、アトピー肌、乾燥肌、敏感肌など)、赤ちゃん、女性であればメイク落とした後に効果抜群。
---------------------
だなんて書かれていたらもうね、ヘビロテですよ
そもそも、こんにゃくってそんなに良いの
と思った私は、個人的にこんにゃくについて検索。
すると、分かったのは、こんにゃくの主成分でもあるグルコマンナンの存在について
水との親和性が高く、水の膜を作るためお肌に低刺激で洗えるそう。
そんなこんにゃくスポンジ『つやの玉』。
早速、使ってみました
あのね、
お肌がプルップルでふわっふわ
これはもうトリコですね。
最近肌荒れに悩んでいた、私の乾燥肌にはもってこいなほどの保湿効果もあり、
おかげさまでこの時期を乗り越えられそうです
みなさんは、もうお試し済みですか
まだ!という方は、是非使ってみてください。本当に、おススメです。
私も、いざとなったときに理想の運を使えるように、まだまだ日々の積み重ねを頑張ります
一緒に、美肌を目指しましょう~
そして、みなさんの毎日に良いことが起きますように
最後までお読みいただきありがとうございました。
では
しおちゃんこ