☆社員旅行2019 第7弾 ㏌ 和歌山☆ | キャリアコンサルティングの広報室

キャリアコンサルティングの広報室

\キャリアNewsをお届け/
イベントレポ・告知・お役立ち情報を配信します✨

⋮リーダーシップを学ぶなら▶ #しがく式
⋮就活支援/早期新卒採用の▶ #プレスタ
⋮ニッポンの記念品なら▶ #これいい和

#八王子ビートレインズ #ミスワールドジャパン

皆さん待ちに待った社員旅行の特集のお時間がきましたよ~ヒマワリヒマワリ

今回の社員旅行はどこでしょ~うか????

 


山!海!川!の三拍子が揃った和歌山県富士山波ブーケ1


旅のテーマは、「熊野古道と、和歌山自然満喫の旅!」

まずは…和歌山ラーメンと和歌山名物から!

 


美味しそう~目キラキラ


そして、串本町に到着し、トルコ記念館へ!!


エルトゥールル号の遭難現場を実際に見た時の迫力が…

 

事件当時の出来事にそれぞれが想いを馳せる時間となりました。



一日目の宿は、日本酒とお刺身が自慢の、宿へ向かいました。

夕飯は、まぐろ御膳をいただき、勝浦のまぐろを堪能しました星


こんなに大きなマグロのカマを一人一皿ずつだなんて目

一同大満足な夕飯でした。






2日目は熊野三社へ。

熊野三社とは、熊野那智大社、熊野速玉大社、熊野本宮大社の三社の総称であり、この三社を結ぶ道を熊野古道は世界遺産にも登録されています!


まずは、熊野那智大社別宮飛瀧神社から

日本三大名滝の一つである那智の滝は、

高さ水量共に日本一と言われ、その迫力は圧巻でした!



続いて、熊野那智大社へ。

こちらでは樹齢850年の御神木、クスの木の胎内くぐりをさせて頂きました。

何とも言えない神々しさで、貴重な体験!!


次に、​熊野速玉大社、速玉大社摂社の神倉神社に行きました。

神倉神社は熊野三社よりも先に、熊野の神様が降臨されたスポット。急な石段をひたすら登ったところにあるんです!これがまあ大変!!

ご神体の大きな岩を「ごとびき岩」といいます!

登った後の達成感といったらもう…上矢印上矢印拍手拍手


​次に熊野本宮大社へ。

熊野三山を全て詣り、様々なことをおもいながら一同少年少女に戻る時間でしたドキドキドキドキ

​​​
3日目 朝、目を覚ますと一行は、白浜温泉へ。

日本最古の湯。”崎の湯”

そこには広がる太平洋、日頃の疲れを癒してもらいました!!​​​​

そして絶景、千畳敷へ。




和歌山県は自然豊かで素敵な場所でしたラブラブ



天候にも恵まれ、大変貴重な経験をした三日間でした流れ星流れ星