☆社員旅行2019 第4弾 in 岩手☆ | キャリアコンサルティングの広報室

キャリアコンサルティングの広報室

\キャリアNewsをお届け/
イベントレポ・告知・お役立ち情報を配信します✨

⋮リーダーシップを学ぶなら▶ #しがく式
⋮就活支援/早期新卒採用の▶ #プレスタ
⋮ニッポンの記念品なら▶ #これいい和

#八王子ビートレインズ #ミスワールドジャパン

第4弾社員旅行!!

5/22~5/23、
岩手に行ってきました!!

テーマは『まるで家族旅行!?大自然を満喫!』です!!

 

 



■高館義経堂
源義経の終焉の地と言われている場所!!

義経堂からの眺めですDASH!DASH!
1689年、この地を訪れた松尾芭蕉は、100年にわたり栄華を極めた奥州藤原氏や、この地で自刃した源義経を思い、
「夏草や 兵共が 夢の跡」
と詠んだそうですキラキラキラキラ



■中尊寺金色堂
2011年、世界遺産に登録された場所!!
奥州藤原氏の初代清衡が、仏国土による一大理想郷を東北の地に築くに当たり、その中心に据えた寺院照れ


松尾芭蕉像の前で記念写真ウインクカメラ




■達谷窟毘沙門堂
801年、征夷大将軍・坂上田村麿公によって創建された御堂アップ




■厳美渓
川沿いに約2kmにわたって巨石・奇岩が連なる渓谷「厳美渓」音譜
戦国大名である、伊達政宗が愛した絶景!!



名物「空飛ぶだんご」をみんなで食べましたお団子
なんと、140年前からやっているそうです!!

 



■猊鼻渓
日本で唯一、竿一本で川を上って下れる所です。
高さ100メートル級の岩壁の間を通りました!


とても楽しい2日間でした!!



*おまけ*
のどかな大自然がいーっぱい音譜チュー

 

 

高館義経堂の仁王像と一緒のポーズ!!

 

猊鼻渓にてキラキラ
岩場に空いた穴へ「うん玉」という石を投げて占う運だめしアップ
入ったかなはてなマークはてなマーク

 

2日間とても天気が良かったですラブ

ポカポカで気持ちよかったな~ラブラブ