第3弾社員旅行
5/8~5/10、
北海道(函館メイン)に行ってきました
テーマは『北海道函館編~戊辰戦争終焉の地を巡る旅~』です
■金森赤レンガ倉庫
明治期に使われていた倉庫をそのままレストランやショッピングモールとして活用
■ラッキーピエロ
現地は皆知っている
函館周辺に展開しているハンバーガーチェーン
オリジナリティ溢れる様々なハンバーガーが提供されており住民・道民にとても親しまれています
■碧血碑
箱館戦争で戦死した土方歳三をはじめ、北関東から東北各地での旧幕府脱走軍戦死者の霊を弔っています。
碧血とは「義に殉じ、流した武人の血は3年たつと碧色になる。」という中国の故事によるもの
■一本木関門 土方歳三最期の地
土方歳三は、一本木関門を守備しながら、馬上で指揮を執っていました。
腹部を銃弾で打ち抜かれ、ここで命を落とされたそうです。
■五稜郭タワー
五稜郭の5角形がきれいに見えました
展望台からは、360度の景色が一望できます
土方歳三のブロンズ像前で記念撮影
■函館奉行所
明治4年(1871年)に解体され、その後約140年……
4年の工期をかけ、材料を吟味、最高の技術を駆使して、当時の建造物が再現されています
■函館山
百万ドルの夜景
運よくこの日は晴れていたので、函館の街が綺麗に見えました
とても楽しい社員旅行でした
*おまけ*
北海道のグルメを写真で紹介~
ジンギスカンとサッポロビール
ジンギスカンは臭みがなく、歯応え抜群です
海の幸も堪能
塩ラーメンスープが透き通っていました
大きなハンバーガーと記念撮影
函館に来たときは、ぜひラッキーピエロをさがしてみてくださーい