キャリアコンサルティング フォーラム、後半戦
小さなヒーロー大賞
今年の小さなヒーロー大賞は・・・・・・・
大和田さんです
大手IT企業にて、最年少マネージャーとして8名の部下のマネジメントを任された大和田さん
当事者意識を持つこと、まずは自分が周りの夢になることの重要性を話していただきました
一人ひとりが夢を持ち、叶え、次の小さなヒーローになっていきましょう
という、気持ちの込もったメッセージでした
そして・・・
メンバー代表スピーチは
しがく式二段S講師の清水さん
しがく式は、業界を問わず成果につながるリーダーシップを学ぶことができる
・「仕事」と「作業」の違いについて
・リーダーシップを身につける秘訣2つ
今、マネジメントをする側になり、しがく式の価値をさらに痛感
若手の皆さん、仕事ができる人間になりたかったら、しがく式を通じてリーダーシップを全力で学びましょう
という内容でした
休憩をはさみまして・・・
しがく総研発表です
テーマに研究を重ねています
詳しくは、2019年6月号のしがく新聞をcheckしてみてください
期待に応える、期待を外す、期待を超える、についてのお話がありました
年に1回、メンバーさんが多くステージ登壇するキャリアコンサルティングフォーラム
若者のエネルギーとパワー
今年も記憶に残った1日となったのではないでしょうか
来年もお楽しみに
★おまけ★
着物塾生のみんなで記念撮影
舞台裏はこんな感じでした
同じチームのメンバーを応援
撮影準備中
一瞬の表情も見逃せません
バスケ部で記念撮影
みんながんばりましたーー