6月4日(日)
第161回しがくセミナーを開催しました
講師は…
株式会社ホリプロ 専務取締役/株式会社ステラキャスティング 代表取締役社長
鈴木 基之 先生です
テーマは
『ホリプロのマネージメント戦略』
芸能人の裏話も出るかもという期待から皆さんワクワクです
芸能界だけではなく、仕事をしていく上でも大切なことをたくさんお話してくださいました
・言葉の大切さ
羽生結弦、小平奈緒、イチローと、トップアスリートたちはインタビューでの言葉も素晴らしい。
技術だけではなく人格を磨いているから、素晴らしい言葉が出てくる。
俳優さんらエンターテインメントに関わる人間も、
演技・芝居だけを磨くのではなく、ともに人格を磨いてほしいと常々思っている。
・エンターテインメント、芸能界は何のためにある?
エンターテインメントがなくても世界は回るのかもしれない。
しかし、歌やテレビによって、不登校の子に勇気を与えられたり、足が不自由だった方が歩けるようになったりする。
エンターテインメントは、人々に夢・希望・勇気を与えられる。
・セルフブランディング力
たとえば石原さとみさん、鈴木亮平さん、高畑充希さん。
彼女らは「セルフブランディング」によって、
今の地位を自分で勝ち取っていった。
華やかな世界というイメージが強い芸能界ですが、
裏側で相当な努力をされていることを知りました
セルフブランディングのお話は、誰にとっても大切なことだと感じました
ユーモアも交えながらのお話でとても楽しく話を伺いましたが、
どの世界でも、夢を掴む人は相応の努力をしている。
ということを忘れないことが大事ですね
鈴木先生、ありがとうございました