9月23日(土)に
着物塾 袴編のお茶会が開催されました
全員自分で袴を着付け、
野倉先生のご自宅へお邪魔しました
いざスタート
野倉先生、安住先生、長瀬先生によるお能・小鼓が披露されました
落合先生による琵琶の生演奏
長瀬先生による居合いです
さらに、おいしいお弁当をいただいて
秋になる時期だったので、季節のお菓子・・・
感動がいっぱいのお茶会となりました
今回も多くの方のおかげで開催できました
毎年ありがとうございます。
*おまけ*
居合刀を持たせていただきました
男5人集合写真、キマってます