8月11日(金・山の日)、
「第十回 日本の伝統文化を伝える会 ~屋形船~」
開催されました
今年の参加総数はなななんと・・・
900名!!!
過去最多ですすぎょいです
では、さっそく
屋形船の模様を写真で一気にドバッとご紹介しちゃいます
集合1時間前にいた方々
THE浴衣美人
風流ですね
おちょぼ口ショットだしちゃうぞ
若さ炸裂
浴衣美人が集結
みんなで記念写真
出港前から盛り上がりは最高潮でした
う~ん、浴衣男子もかっこいい
ついに乗船
テンションあがります
お料理もいっぱい
美味しそう~
船内はこ~んな感じでした
そして、ついに・・・
出発~
いってきま~す
合計13隻に分かれて出発しました
盛り上がりがハンパないっす
勝どきからの屋形船はこんな感じ~
参加されたみなさん、楽しめましたでしょうか
夏の夜、とっても素敵な思い出ができたのではないでしょうか
今回、残念ながら参加できなかった方も、
ぜひ来年は参加してみてくださいね
たくさんのご予約とご来場、
誠にありがとうございました
撮影:
たなかなこ
B☆face K