第140回しがくセミナー鮫島純子先生、開催しました!! | キャリアコンサルティングの広報室

キャリアコンサルティングの広報室

\キャリアNewsをお届け/
イベントレポ・告知・お役立ち情報を配信します✨

⋮リーダーシップを学ぶなら▶ #しがく式
⋮就活支援/早期新卒採用の▶ #プレスタ
⋮ニッポンの記念品なら▶ #これいい和

#八王子ビートレインズ #ミスワールドジャパン

9月4日(日)

第140回しがくセミナーを開催しましたびっくりびっくり

 

講師は…

エッセイスト 鮫島純子先生 ですキラキラキラキラキラキラ

 

 

テーマは、

『なにがあっても、ありがとう』

 

 

 

たいよう「人間の肉体は、期間限定」

魂は永遠。生まれ変わりながら、地球という三次元に

肉体という衣をもって、平和を作るために生まれてくる。
肉体を持っている以上、食べる、寝る、ということが必要になる。
生きるために、戦う、憎むなどといったことが生まれてしまう。

でも、魂は永遠に汚れることなく、きれいになっていく。

汚れても、何回も繰り返し洗っていくときれいになる。
そうすると平和な世の中を作っていけるんだと気づいた。

 

 

たいよう「逃げたいこと、壁があるときは」

逃げたいこと、壁があるときというのは、
前世や過去で失敗したことが、いま表面化している。

苦手なひとは、自分を磨く砥石。
反省は明るく短く。いつでも自分を信じる。

自分は素晴らしいんだと思うこと。

いま現れたよくないことが消えていくことで、いい方向にいく。

 

 

たいよう「すべてが有難い」

すべてがありがたいんだ、という訓練をして、

なんかあったときに、ありがとうございますの癖をつける。

毎回、生かされているな、と感じる習慣。

自分が感謝を思いを出すと、そういう人たちが周りに集まってくる。

 

 

 

 

1時間半の講演中、ずっと立ったままお話してくださいました!!!!

 

94歳とは思えない、凜とした佇まいと

素晴らしいお話に背筋が伸びるおもいでしたご飯ビックリビックリキラキラキラキラ

 

 

 

今回の講演に感謝を込めて、花束贈呈しましたブーケ♡♡

 

 

 

鮫島先生、

素晴らしいお話をありがとうございましたビックリビックリキラキラキラキラキラキラ