第134回しがくセミナー 半井小絵先生、開催しました!!! | キャリアコンサルティングの広報室

キャリアコンサルティングの広報室

\キャリアNewsをお届け/
イベントレポ・告知・お役立ち情報を配信します✨

⋮リーダーシップを学ぶなら▶ #しがく式
⋮就活支援/早期新卒採用の▶ #プレスタ
⋮ニッポンの記念品なら▶ #これいい和

#八王子ビートレインズ #ミスワールドジャパン

3月6日(日)
第134回しがくセミナーを開催しました!!!

講師は気象予報士の半井小絵先生!!!

テーマは「気象予報の裏話」


あっ!NHKのお天気お姉さんだー!と思った方は
多かったのではないでしょうか?
今は、虎ノ門ニュース8時入り!
月曜日のキャスターも務めていらっしゃいますきらきら!!


・気象予報士としてどんなことをしてきたか
 時には、南米ベネズエラに取材に行ったことも!
 1日の仕事の流れ
  気象予報士は、ニュースの本番で、あと40秒削って!
  とか1分半のばして!とか、様々な要求がある。
  その中で視聴者にわかりやすく伝えるには、
  やっぱり自分で考えて、練習して・・・というのが大事!
  人に伝えるポイント
   ・一番重要なことは最初に言う!
   ・短い言葉で!
   ・専門用語は使わない!

・日本で最初の天気予報

・避難指示と、避難勧告
 ・知らないと、動けない。避難が遅れてしまう。
 ・自分のこととして、考える
 (災害には遭わないだろう、事故には遭わないだろう、
  でも宝くじに当たるといいな、という人間の心理!)

・何回でも、人生はチャレンジできる!
を大切にする!
ありがたいと思うと社会の見え方が変わる!



会の最後には、いきなり気象予報をやってみる!というのも!

皆さん、面白い天気予報が聞けました笑

とっても勉強になりました
半井先生、ありがとうございました!!!