禮(いや)のこと教室 主宰




*プロフィール*
室町時代より700余年つづく小笠原流礼法を学び、師範を取得。
礼法講師を経て2010年に独立。
人やものや事象すべてに対して感謝し尊重する「尊ぶこころ」を
講座の礎とし、「あなたも私も心地いいおもてなし」として
提案されています。
第66回凜華塾、第126回しがくセミナーでも講師をされ、
しがく決起会にもお越しくださいました

前回の凛華塾の内容は、
しがく新聞2014年10月号「凜華塾レビュー」に
掲載しておりますので、是非ご覧下さい

女性としての立ち居振る舞い、相手と接する際の心など、
女性として勉強になることが盛り沢山の凛華塾でした


しがくセミナーでは、学生時代から、現在、
禮のこと教室 主宰をされるにいたるご経験から、
様々なお話をしていただきました

今回の凛華塾もお楽しみに


*参考HP*
・礼のことHP
・ブログ ひより日和
・FB いやのこと教室
*詳細*
第75回凜華塾
講師:森日和先生(禮のこと教室主宰)
日時:2月24日(水) 20:30開演
場所:フォーラムミカサ エコ8F
予約:しがくマイページ
NEXUSマイページ