ついに!
昭和の日 特別セミナー
「知られざる昭和天皇の祈り」
開催しましたー!!!!!
・天長節、天皇誕生日、みどりの日、昭和の日と、4回も名前が変わった祝日。
・「みどりの日」となった祝日を「昭和の日」に改名する運動について
平成5年、わずか26名でおこなわれた
「みどりの日」改名請願運動発会式のこと
署名を集め、法律改正のために国会議員に働きかけたこと
そしてついに、平成17年、「昭和の日」に改名が決定したこと
・昭和の時代は、「復興」が大きなテーマであった。
・戦争終結の直前、御前会議でのできごと
・昭和63年の御製
やすらけき世を祈りしもいまだならずくやしくもあるかきざしみゆれど
もーう、本当にもりだくさんで、会場の中には感動して涙する人も
胸いっぱいの、昭和の日特別セミナーとなりました
高森先生、ありがとうございました