プロフェッショナル
~逸品に隠されたエピソード~
前野重雄先生×小山高生先生
スペシャルトークイベント!!!
イチロー選手や長嶋元監督、ジェームス・ディーンなどたくさんの名選手、有名人の愛用品、サイン・・・
その品物だけが語る、選手のこだわり、裏話


前野先生×小山先生がそれを紐解きます



イベントの前後には逸品の鑑賞会も

*プロフィールのおさらい*
前野重雄先生
(第108回しがくセミナー講師)
昭和28年東京都荒川区生まれ。スポーツグッズ評論家。
中学3年より雑誌(週刊ポスト・女性セブン・週刊少年ジャンプ)で取材記者を務め、安保・全共闘などの公安事件中心に写真とルポを報道。その後ハワイ州立大学言論学部入学、昭和44年よりハワイ・ホノルル市で女性誌芸能誌各誌の駐在記者をつとめる。
昭和49年から2年間、ハリウッドに移住。16ミリ映画で数々のロックアーティストらに密着しドキュメント撮影する。父の死後日本へ帰国、以来誌取材記者としてプロ野球の舞台裏に関わる。『開運!なんでも鑑定団』(テレビ東京)に平成7年以降、13年間「スポーツ芸能もの鑑定士」として出演。スポーツグッズ販売店「流体力学」を経営。
中学3年より雑誌(週刊ポスト・女性セブン・週刊少年ジャンプ)で取材記者を務め、安保・全共闘などの公安事件中心に写真とルポを報道。その後ハワイ州立大学言論学部入学、昭和44年よりハワイ・ホノルル市で女性誌芸能誌各誌の駐在記者をつとめる。
昭和49年から2年間、ハリウッドに移住。16ミリ映画で数々のロックアーティストらに密着しドキュメント撮影する。父の死後日本へ帰国、以来誌取材記者としてプロ野球の舞台裏に関わる。『開運!なんでも鑑定団』(テレビ東京)に平成7年以降、13年間「スポーツ芸能もの鑑定士」として出演。スポーツグッズ販売店「流体力学」を経営。
小山高生先生
(第116回しがくセミナー講師)
昭和23年 東京都昭島市生まれ。
昭和47年 早稲田大学卒業、竜の子プロダクション企画文芸部入社。 「いなかっぺ大将」で脚本家デビュー。
昭和50年フリーの脚本家となる。
昭和47年 早稲田大学卒業、竜の子プロダクション企画文芸部入社。 「いなかっぺ大将」で脚本家デビュー。
昭和50年フリーの脚本家となる。
昭和60年 第2回日本アニメ大賞脚本部門最優秀賞受賞。
平成11年 第4回アニメーション神戸特別賞受賞。
平成25年、第2回岡崎功賞受賞。現在、大阪芸術大学芸術学部キャラクター造形学科教授。「(有)ぶらざあのっぽ」代表取締役。
平成11年 第4回アニメーション神戸特別賞受賞。
平成25年、第2回岡崎功賞受賞。現在、大阪芸術大学芸術学部キャラクター造形学科教授。「(有)ぶらざあのっぽ」代表取締役。
主な脚本作品:「タイムボカンシリーズ」「ドラゴンボール(Z)」「聖闘士星矢」「パーマン」「魔神英雄伝ワタル」「勇者特急マイトガイン」「さわやか3組」など80作品800話以上がある。
ぶらざあのっぽお楽しみに



*詳細*
日時:平成27年3月29日(日)
12:30開場 13:00 開演 15:30 閉演
※開演前、閉演後に展示品をご覧いただくことができます。
場所:北とぴあ 13階 飛鳥ホール
(JR王子駅徒歩2分、東京メトロ王子駅直結)
内容:前野重雄先生・小山高生先生によるトークライブ。
質疑応答、逸品の鑑賞会。
参加費:社会人4,320円 学生3,240円