第13回俠塾 美健ガイド社 倉秀人先生 | キャリアコンサルティングの広報室

キャリアコンサルティングの広報室

\キャリアNewsをお届け/
イベントレポ・告知・お役立ち情報を配信します✨

⋮リーダーシップを学ぶなら▶ #しがく式
⋮就活支援/早期新卒採用の▶ #プレスタ
⋮ニッポンの記念品なら▶ #これいい和

#八王子ビートレインズ #ミスワールドジャパン

5月14日(水)

第13回俠塾が開催されました。


今回の講師は、

倉 秀人先生です

 

倉先生は、美健ガイド社の代表取締役を務めております。

しがく式の課題本にもなっているアノ漫画の出版社ですね

倉先生は鹿児島県で郷中教育を受けて育ちました

~講演内容~
 

<常識なんてくそくらえ>
・本屋さんに本を置かない出版社
 
・タコの居ないたこ焼き
 
・赤ちゃん牛は生まれて3ヶ月間だけ、お乳をもらう。
 なぜ、人はいくつになってもお乳を飲んでいるのだろうか?
 
・小さいころの教え「親の言うことは聞きなさい。先生の事は否定するな」
 
 
<女性にモテる人>
 
・目の前の事に命がけ→目の前の女性にも命がけで尽くす
 
・命がけの勉強とは
 
・狂ったようにやる人に魅力が出る
 
・狂気、侠気(きょうき→おとこぎ)、無私の精神

 
郷中教育の教え
「泣こうか、飛ぼうか、泣くより、ひっ飛べ!」

などなど、全部書ききれませんが、
非常に熱いお話をしていただきました
 






最後にみんなで記念撮影
 

 

 




詳しくは、しがく新聞8月号で