6月3日(日)
キャリアコンサルティングがいつも大変お世話になっている、軍事ジャーナリストの井上和彦先生のしがくセミナーが開催されました
今回のテーマは
「東日本大震災 自衛隊かく闘えり」
昨年の東日本大震災以降、自衛隊がどんな想いで、どんな活動をしていたか。
そして、被災地の人々がどんな想いで自衛隊と接していたか。
井上先生自らが被災地に赴き、自衛隊、被災地さまざまな人々に取材をし、その現地の生の声をこの場でお話してくださいました。
メディアでは報道されていないこともたくさん話してくださいました。
自衛隊がいなかったら、被害はもっとひどくなっていたこと。
現地の方がどれだけ自衛隊に感謝しているか。
余震の際、何よりも先に自衛隊の人の姿を探す被災地の人々。
手を合わせて、「自衛隊に助けられたこの命を大切にしていきます」と言った方。。
「紛れもなく、自衛隊は日本のヒーローなのです。」
会場にいたほとんどの方が涙を流していました。
室舘社長のブログにも詳しくアップされています
そして井上先生の講演が終了した後、室舘社長が登壇
(予定外のことだったので、運営スタッフも一瞬びっくりしました)
この日は、自衛官の方がお客様としていらっしゃっていたため、その敬意もこめて、会場全員で感謝を伝えました。
この光景を見て、井上先生は大変感動され、涙を流していました。
今回のしがくセミナーは残念ながらDVDにはなりませんので、内容を知りたいという方は、参加した方に聞くか、こちらの井上先生の著書をぜひ読んでみてください
(残りわずかです)
井上先生、大変感動的で素晴らしい講演を
本当にありがとうございました!!