6月より、新たな塾が開講されます
その名も
「着物塾」
Produced by Beauty care
日本の伝統的な衣装である着物。
自分でキレイに着付けができたらいいとは思いませんか?
この着物塾は「浴衣編」と「訪問着編」とあります。
☆浴衣編 6月開講
全3回講座(各2時間)
浴衣の基礎知識、道具の名称、浴衣の着方、たたみ方
補正、帯結びのアレンジ、浴衣コーディネート
浴衣に似合うヘアメイク、所作
日程は、日曜コースと水曜コースとあります。
浴衣をばっちりマスターして、7月の屋形船を浴衣美人で彩りましょう
☆訪問着編 8月~2013年2月
全10回
※詳しい内容は後ほどお知らせいたします。
こちらは来年の2月までの講座です。
きちんと着物を知ることで、より美しく着付けることができますよ。
そして、来年の靖国参拝には、綺麗に自分で着付けて参拝ができると最高ですね
なお、「浴衣編」「訪問着編」の両方を受講される方には、訪問着編の練習用着物と帯をなんとプレゼント!!
ぜひこの機会をお見逃し無く
詳細は担当スタッフ、もしくは1階のお申込用紙をご覧ください
めざせ!着物美人