キャリアコンサルティングでは5年以上も前から
ブータン王国と関係が深まりつつあったのです。

そもそものきっかけは、
今は照蓮太志塾などで大変お世話になっているペマ・ギャルポ先生。
今回のブータン国王来日の際に大活躍されていましたね

2006年5月に、室舘社長がペマ先生に招かれて訪れた外国人記者クラブ。
室舘勲ブログ
~外国人記者クラブにて
ペマ先生から、夏に行われるブータンのイベントのお手伝いのお話をいただき、
さらに9月には
『ペマ・ギャルポ先生とめぐるインド・ガンディーツアー』
を決行。ツアー後にそのまま初めてブータン王国を訪れたのでした


こちらはインドのブータン大使館
大使館では、駐インド・ブータン大使のダゴ・ツェリンさんと面会が出来ました。
そのときの事を、室舘社長はブログにこんなことを書いていました。
『ブータン王国では、ユニークな指標を取り入れていて、
GNH(Global National Happines)で、国民総幸福値というもので、
国民がどれほど幸せかという指標です。
現在52歳の国王は、「55歳で定年」という制度もつくりました。
ですからあと3年で国王が変わります。
ちなみに次の国王はペマ先生の友達だそうです。
その勢いでブータン王国との友好協会も作って頂きたいものです。』
室舘勲のブログ
~インド・ガンジーツアー1日目(1)
ダゴ大使と記念撮影
いま、着々と5年前の思いに近づいてきている気がしました
続く・・・