やほっち
です。6月14日~17日の4日間、第3回目となる皇居勤労奉仕「志学奉仕団」が集結しました!
室舘代表を筆頭に、初参加の社員26名で皇居へ行って参りました。
広報課からは室長
と私
が参加させていただきました
梅雨入りとなり今週一週間ほぼ全て
マークで、天気がとても心配でした。が
初日を除く3日間は奇跡的な見事な晴れ間の中ご奉仕する事が出来ました
・初日 14日

生憎の雨で作業は中止。
斎藤さんという皇居案内人いちのイケメン
の方が皇居を案内して下さいました
雨の皇居はしっとりと大変厳かで、晴れのときでは感じられない印象でした。
・2日目 15日

この日はビックリするくらいの快晴

派遣事業部の安藤次長も「ここまで晴れなくても
!!」と言っちゃうくらい晴れました。
この日は勤労奉仕でしか入れない吹上御苑の裏の方まで行ってきました。
そして、御所近くの天皇皇后両陛下がお通りになられる場所を掃除。
他団体の長野の陽気なおじさま、おばさま方と一緒に落ち葉だらけの中を一生懸命掃除しました。
そして掃除を終えて出てきたのは素晴らしい光景。
むされた苔が一面に広がり、木漏れ日の光で輝いて見えました。
全員歓声をあげてしまう程の美しさでした。

2日目終了後 桔梗門にて